意見対立!【megulalalaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>megulalalaさんのトップページ>記録ノートを見る>意見対立!
11年03月07日(月)

意見対立!

< あっぷるぱいっ!!  | 読み切った… >
元々、旦那とは考え方が違うとわかってたけど…

昨日の息子の試合、
一試合目、声も出ていて二得点して結果5ー0♪
しかし二試合目は全然ダメで1ー7で負けて
24チーム中11位…

旦那は機嫌が悪くて~帰宅しても1時間半グダグダ説教(>_<)
息子は自分なりに頑張っているのに毎回ダメだしでうんざりモード。旦那には見に来て欲しくないと思ってるし、プレッシャーで動きも悪くなる…

結局旦那は息子がチームの中心になってまとめて引っ張っていかないと嫌。
自分がそういうタイプだからね…
確かに実力はチームでは一位二位だけど息子はそういうタイプじゃないし本人もやりたくないのに(*_*)

色々なタイプの人間がいる事を説明しても全然わからない…情けない!だったら辞めてしまえ!って繰り返すばかり(-.-;)
彼にはチームプレーは無理だな、絶対に…

で、口論は夜中まで続き…めっちゃ寝不足!今日休みでよかった(v^-゚)
ゆっくり昼寝したい…

【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
体重
51kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
はりそん705 2011/03/07 10:59
適正とか適応力とかありますものー。
自分が出来たって外の人は出来ないとか。
色々あるのが個性ですものね。

期待という名の重圧になっちゃうのかな???

伸び伸びと好きなことを頑張って欲しいですね。
なかなか難しいですけど。本当に。
 megulalala 2011/03/07 11:46
私は楽しいから観戦に行ってるけど
旦那は息子が活躍しないと気に入らない?!

フル出場してるし十分活躍してると思うけど…
一試合も出られない子供もいるのにね(*_*)
PONPY 2011/03/07 11:36
ありゃりゃー  息子くんかわいそうに…
そりゃー お父さんに試合に来てほしくないって思っちゃいますわねー
ウチの息子たちがソフトに入ってた時は、時々見に行ってたけど
そんなにコンコンとは説教してなかったですねー(笑)
「お前、 ぼーっと 突っ立ってたなぁ」って言うぐらい…
ほとんど外野でしたから…

でもそれでサッカー行くの嫌にならないか心配ですね。
息子くんなら大丈夫だとは思うけど…
 megulalala 2011/03/07 11:48
サッカーはやりたいけど
お父さんには見てほしくないそうですf^_^;

特に旦那にサッカー経験があるわけじゃないし
なにがわかるの?って思うみたい(そりゃそうだ…)
見守るって事ができない旦那です(-.-;)
浜ジョー 2011/03/07 12:59
夜中まで続き?^^;
で、仲直りは出来たのでしょーか~?( ̄m ̄* )ムフッ♪
 megulalala 2011/03/07 19:16
疲れたから寝ました(笑)
もういちいち面倒で
喧嘩する気力もないf^_^;
千尋 2011/03/07 19:47
私は長男が少年野球やってるとき
「そんなに言うなら自分でやってみろよ!」
と、言われ・・それ以来あまりグダグダ言うのはやめました。
一生懸命にやってる姿を見れるだけでいいや と。

旦那さんも、子供にもそれぞれ性格があるし個性がある。
今出来ることを、一生懸命にやってるところを認めてあげて欲しいというか
そういうことに気付いてくれたらいいのにね。
 megulalala 2011/03/07 21:06
私も言われた事ありますよ~(笑)
もっと走れ~って行ったら
俺より走れないジャン!!ってね。
だよね~って反省しましたもん。
でも、旦那はちがう。誰のおかげでサッカーやれてるんだ!!
金出してるんだぞってね、、、嫌なやつ・・・><
ほよほよ♪ 2011/03/07 20:32
情けない!だったら辞めてしまえ!
って、そんなことを言うんだ。
自分の金使いはどうなんだ!って言い返したら、余計に切れそうだね、、。

友達の旦那に、そういう人がいて、子供が大きくなるに従って、嫌われてたよ。
夫が子供じゃ、子供の方が大人になるのを待つようなのか、、。
それにしても息子が、かわいそう。
 megulalala 2011/03/07 21:08
そうそう。
余計に切れて話が長くなるから面倒で喧嘩もしたくない。

息子も自分の事棚に上げてあれだけ言えるって凄い神経だよねって
旦那の事、言います^^;
紗羅月 2011/03/07 21:25
子供なんだから今が成長するときでしょうにねぇ。
自分がそんだけできるのか、ってのを棚に上げる大人は駄目ですね。
邪魔~って二人ででかけちゃえw
 megulalala 2011/03/07 22:22
そのうち二人で家出だ~
あ、じゃじゃも置いていかないからね♪

本当に息子が独立したら
夫婦でいるのは難しいかもしれません(-.-;)
耐えられないもん…
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする