魔法の言葉 ・・・♪【浜ジョーさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>浜ジョーさんのトップページ>記録ノートを見る>魔法の言葉 ・・・♪
11年03月15日(火)

魔法の言葉 ・・・♪

< 無事で良かった ・...  | 揺るがない日本 ・... >
魔法の言葉 ・・・♪ 画像1


いつも励ましの言葉を「ありがとう」
こうして、居られる事に「感謝します」
皆さんに会えて「ツイてる!」




以前、日記に載せましたが再度ご紹介しますね。

ツキを呼ぶ「魔法の言葉」

※ 嫌なことがあったら「ありがとう」
※ 良いことがあったら「感謝します」
※ いつも前向きに「ツイてる!」

口ぐせにすると良いそうです。 なぜなら・・・、
言葉は心を変え、習慣を変え、ツキを引き寄せるから。



日に日に事態は深刻です。地震、津波の被害、原発。
そして、計画停電。物資への不安。
皆さんの日記を拝見しても、それぞれのご苦労お察しします。

こんな時にこそ、忘れずに。
     「ありがとう」「感謝します」「ツイてる!」





  
  お返事等々、遅れます。 ペコリ・・・。


 



------------------


原発が、心配。この先どうなるの?
避難準備必要?
でも、そうなったらどこへ?






.

【記録グラフ】
スロージョギング
4km
スロージョギング(km) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0.75
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
体重。
-0.4kg
体重。(kg) のグラフ
腹筋
120回
腹筋(回) のグラフ
ウォーキング
60分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
18.7%
体脂肪率(%) のグラフ
コメント
トールラテ 2011/03/15 12:16
今日、ちょうどお隣の奥様と同じようなことを話したとこです!
テレビを観るたび落ち込むことばかりだけど、小さなことでも「感謝」するようになったと言っていました。本当にそう。
私もみんなに感謝、いろんなことにありがとう感謝です!!
 浜ジョー 2011/03/16 13:58
禁酒とか、ダイエットとか・・・。
なんか悩んでる自分が恥ずかしくなって来たー。
でも、そう思える事に、感謝だよね。
ゆっち☆ 2011/03/15 12:33
元気がでる魔法の言葉、ありがとうございます♪
プラス思考ですね!!
私もこの三つの言葉を忘れないようにしたいです☆
 浜ジョー 2011/03/16 13:58
前向きに何事もー。ですかね?^^;

なるべく、口に出して、言った方が効果あるそうですよ!
きこたん 2011/03/15 12:34
何か足りないものあったら言ってね・・・(*^_^*)
あ・・酒・・?


お返事なんかいらないから・・引き続き元気な証拠で
「無駄な更新」をよろー♪ぎゃはは!ヽ(^o^)丿
 浜ジョー 2011/03/16 14:00
足りないものー? 愛!? ガハッ!

今日も「無駄な更新」しちゃったよー。
節電、節電。
 
.taka 2011/03/15 12:35
ありがとう!
いつも元気をもらえます!
 浜ジョー 2011/03/16 14:04
こちらこそー!
あれが、無いから、ちょっと元気不足だけどー。
そろそろ、補給しちゃって良いかな~?
mazilla 2011/03/15 12:56
元気ですか~!
近所のスーパーに生鮮食料品(野菜)が入荷し出しました。細々とですが物流が動いてます。
ガソリンスタンドは、相変わらず。次のことを考えてか?自転車屋さんが繁盛し出しました。
それと主食を考えるとき、お米だけでなく、粉(小麦等)チョイスしてみてください。
 浜ジョー 2011/03/16 14:06
ご無事で安心しましたよー。
お住まいはどの辺なのでしょう~?

ガソリンも、モノも、ちゃんと在庫はあるそうです。
ただ流通、停電、被災地優先。なだけで・・・。
しばらく我慢すれば大丈夫かと!
杏宏ママ 2011/03/15 13:13
ジョーさんの元気の元♪を送ればいいですか~?
 浜ジョー 2011/03/16 14:07
元だけは、店頭にずら~り、並んでる~。^^

バービィーちゃん 2011/03/15 13:13
ツキを呼ぶ「魔法の言葉」
わたしも、持っています。
郡山から息子が帰省しました。
水が止まり、ガソリンが買えず。
ぎりぎりで帰ってきました。
原発も怖いね・・・
新潟は福島原発から直線で180kmだって!!
 浜ジョー 2011/03/16 14:09
私は、妹からプレゼントしてもらったの。
「効果あるよー」とか言われて。

私も気になって測ってみました。100㎞でした。 
原発、早急に対処して欲しいです。ゾッとします。
はりそん705 2011/03/15 13:14
生きているって、素晴らしい。
健康って有難い。

頑張ろう日本!!!
 浜ジョー 2011/03/16 14:10
改めて、実感するよね。
この気持ちを忘れずに、過ごしたいものです。
audrey 2011/03/15 13:55
でも、深刻な場面に遭遇して、初めて色々なことが
見えてきました。
今、やるべきこと。
あとでもいいこと。

あわてず見極めて生きたいと思います。
 浜ジョー 2011/03/16 14:12
良い意味で、目が覚めましたよね。

あとでもいいこと。
ダイエット?禁酒? ← 馬鹿ぁーーー。
こんな事、言ってる場合ではない。反省。ペコリ。
ほよほよ♪ 2011/03/15 13:55
私は家族間のいさかいをさけるため?(一緒にいたらいたで、トラブル続発なもんで…)
「そうだよ」「わかるよ」「その通り」で過しています~
 浜ジョー 2011/03/16 14:13
 ↑ それ良いらしいよねー。 同意するって事!

喧嘩するほど仲が良いって、言うからねー!^^
みたお 2011/03/15 13:56
浜やん近いから怖いね・・・
十分注意してさ・・・
散歩もしばらく止めといた方がいいよ・・
放射能浴びたら大変だよ!
 浜ジョー 2011/03/16 14:14
散歩じゃないもん。ウォーキングだもん。
スロージョギングだもん!^^

真面目に。しばらく控えた方が良いかなー?
今日は、雪で止めたけど。
PONPY 2011/03/15 14:20
原発、避難範囲が広がりましたね。 気を付けてくださいね。
 浜ジョー 2011/03/16 14:14
ありがとうー。
今はそれが一番の心配です。

okkon 2011/03/15 14:28
心の持ちようって大事ですね。それでも辛い時もある。(変にゴロが良い)…だけどぼっくらはくじけない~♪
泣き笑いでも良いじゃん?┐( T▽T)┌

「良い加減」に頑張りましょう(*^_^*)
 浜ジョー 2011/03/16 14:16
私は全然、元気ですよー。
ちょっと飲めてないから、あれだけどー!^^;
そろそろ、補給しようかと思ってます。うふ。
マーリー 2011/03/15 15:28
見えないだけに放射能 不安ですが距離は安心圏 ☆



 浜ジョー 2011/03/16 14:17
距離は安心圏。
そう、はっきり言って頂くと、
本当にホッとします。
ありがとうございます!
コミュ 2011/03/15 15:38
いい事聞きました、感謝します(^^♪

浜ジョーさんの所、放射能は大丈夫なの?
 浜ジョー 2011/03/16 14:18
たまには、役に立つべー!? ガハッ。

半径100㎞です。 今はだから大丈夫だよー。
多分?^^;
lalalarun 2011/03/15 15:44
こちらこそ、「ありがとう♪」(^^)
 浜ジョー 2011/03/16 14:22
いや~、なんのなんのー。照。

ん○いち 2011/03/15 15:53
こんにちは
遅くなりましたがオイラの方もあまり大きな被害はありませんでした。
個人的には、液晶モニター(2万円)が割れてしまった。
他にせとものが何点か割れた。内壁がヒビ少々です。
それより、災害地の何人かに全く連絡が付かない事の方が厳しいですね。
 浜ジョー 2011/03/16 14:24
被害無く、良かったです。 
液晶モニター(2万円)は、痛いですねー!
ヒビも入ったのですか? それは結構な被害では?^^;

私は大事なおちょこが割れてしまったです。
あと、ビールグラスも。(泣)
三輪昌志 2011/03/15 18:01
「ありがとう」「感謝します」「ツイてる!」 

こちらこそありがとう^^。
良い情報ですわ~~。
 浜ジョー 2011/03/16 14:25
なるべく、口に出して言って下さいねー!

たまには役に立つでしょ? ガハッ。
びっぷっぎぃ 2011/03/15 18:27
前を向いてがんばろう!ですね。
出来るコトをしいくつもりです(^^)
 浜ジョー 2011/03/17 08:42
やはり募金かな?
目に付いた募金箱に寄付する。
これだけでも、大事だよね!^^
megulalala 2011/03/15 18:48
だから原発なんて(-_-#)って思うけど
ないと今の生活は電力が足りなくてできない…

自分達の生活が
一部の地域の人達の命懸けの生活の上に成り立ってると…改めて感じました…
誰も住んでない島?とかに作れないのかな(*_*)
 浜ジョー 2011/03/17 08:46
子供達には電気の大切さが分かったのではー?
大人の私達ももちろんね。

私もなんで、福島にー!? と思います。
使うところに作れば良いのに。と・・・。
千尋 2011/03/15 19:28
地震大国での原発の安全性。
世界の注目なんだそうですね。
本当に、本当に心配ですよね。

おばさんの所に避難とか・・? ダメですか??
 浜ジョー 2011/03/17 08:48
今回の原発は、災害?人災じゃないのかなー?
本当に防げなかったのか?

移動手段がないのが一番の問題です。
まだ高速、新幹線駄目だからね。車も、ガソリンがもたない!
三輪昌志 2011/03/15 20:48
最悪の時は、東京においでよ。
カラダカラメンバーで守るよ。

これはジョーさんに限らないよ。

頑張ってね。
 浜ジョー 2011/03/17 08:48
ありがとうー。
三輪車さん、その時は迎えに来てねーーー!
紗羅月 2011/03/15 20:48
原発は不安ですね。
情報が錯綜してますもん。
4月の間だけかもですが大阪来ます~?
 浜ジョー 2011/03/17 08:50
関東の人が、原発怖いって、海外に避難してるんだってー!
それはちょっと、過剰反応だよねー。

ありがとうー。大阪。こっちからどのくらいで
行くのかなー? 1日掛りか?
mommomo 2011/03/15 20:53
おーっ、写真が~。
側に居てくれたらね~。
何だか、こちらも悪循環が悪循環を生んでるよ。
取り合えず、車は自粛。買い物にも、極力行かない。

やりくり上手に挑戦だよ。
 浜ジョー 2011/03/17 08:52
あの、よし飲むぞ! のイラストは控えましたー。^^;
今、どこに居るのかなー? 多分海外だよな~!

私も車、あれから乗ってないです。
いざという時に、ガソリン無かったらあれだし。
買い物はー、一応毎日、偵察を兼ねて。^^
yukatroll 2011/03/15 21:26
わたしも~~
ジョーちゃんが頑張る姿に、喚起させられましたよ。 「ありがとう」 
災害時に働く人々に 「感謝します」 
イイ時代に生まれてきたもんだねぇ。フフフ「ツイてる!」 

 浜ジョー 2011/03/17 08:54
ありがとうー。いえいえ、なんも頑張ってないよー。^^;
普段と変わりなく、不精だし!

なるべく声に出して、言うと良いそうですよ!
旧セットン 2011/03/15 21:30
いつもカラダカラの皆さんに元気を貰ってます!ありがとう!
災害対応で動いてくださる方々、ありがとう!
みんなみんなにありがとうございますm(_ _)m

ジョーさん!いざとなったら、ちょっと不便な埼玉ですが
うちでも受け入れますよー><
 浜ジョー 2011/03/17 08:56
なんか似たような、CM流れてるよね~?観た?^^

埼玉って、不便なの?私からすれば都会だよー。
ありがとうね~、心強いです。
ケロケロママ 2011/03/15 21:43
ジョーさん、いつも楽しい日記ありがとう!
不自由や不安も多いと思いますがガンバですっ!
外出は控えめにされた方がいいかも。マスクも有効とか。
首都圏のビジネスマンも頑張ってますよ~
 浜ジョー 2011/03/17 08:59
いえ、なんも役に立たない、「無駄な更新」ですけど。(笑)
私は大丈夫ですよ。被災者の方の事を思えば、全然!
首都圏のビジネスマン。こんな状況でお仕事になるのかしら?
通勤帰宅時間だけで、大変ですよね。^^;

あるきん坊 2011/03/15 22:18
こんにちは。あるきん坊です。
元気そうで良かったです。

 浜ジョー 2011/03/17 08:59
あるきんさんもー。^^
食いしん坊さんは、元気ですか?
syunfamily 2011/03/15 22:46
>こんな時にこそ、忘れずに。 
     「ありがとう」「感謝します」「ツイてる!」 
私も、心掛けます。
 浜ジョー 2011/03/17 09:00
ぜひ!
声に出して言ってみて下さいねー。
ほんとうに、気持ちが変わってきますから。^^
ハナユビ 2011/03/15 22:48
この魔法の言葉ってやつぁ、効きそうだな~。
でも、オイラってば素直だから、嫌な時には「嫌っ」って言っちゃって…。
頑張ってみる価値ありだなっ!!
うん
 浜ジョー 2011/03/17 09:01
嫌なときは、「嫌」で良いかと?^^;
無理するとストレスで、禿げるよー。
うん
みど☆り 2011/03/15 22:49
避難してきなさい!
いつでもOK‼
 浜ジョー 2011/03/17 09:02
ありがとうー!
でも、移動手段がないです。^^;
???
新潟方面は、高速使えるのだっけ?
あるきん坊 2011/03/15 22:56
こんばんは 食いしん坊です。

毎日 ニュースから目が離せません。本当に甚大な災害です。
言葉がないってこういうことですね。本当にもうなんて言っていいのか、、、何も言えません。

「魔法の言葉」私も心がけます。
 浜ジョー 2011/03/17 09:04
おーー、今、あるきんさんに、お伺いしてたところ!
よかったです、食いしん坊さんもお元気そうです。^^

分かります。 私も何を言ったら分かりせん。
これが本当だと思いますよ。
tomytomy 2011/03/15 23:03
>嫌なことがあったら「ありがとう」 

これが一番難しそうだなあ。

 浜ジョー 2011/03/17 09:05
ふふっ。挑戦してみて下さいねー。
そのうち、自然と思えるようになるから。^^
ちびおかん 2011/03/15 23:28
ジョーさんへ

無事でいてくれて「ありがとう」
更新してくれて「感謝します」
このサイトを知ってて「ツイてる」ね!(^^)

 浜ジョー 2011/03/17 13:23
ありがとうー。嬉しい言葉に感謝でーす!

で、で、でーーー!?
秘策って、なに、なにーーー?><
さのっちょ 2011/03/15 23:34
素晴らしい3つの言葉、ありがとう!!
こういうときこそ、頻繁に使わなくては。。。
 浜ジョー 2011/03/17 13:26
初めは抵抗あったりするかも?
でも、声に出して言う事で、
心からそう思えるようにるとかー!?^^

けろけろりん 2011/03/16 11:03
うちもいつでもOKよー。
よかったら避難してきてー。
一人暮らしだから遠慮は無用だわーん。

ふたりでお酒飲み過ぎそうだけど、
まっ、いいかってw。
 浜ジョー 2011/03/17 13:27
ありがとうございます。嬉しいです。
でも、まだ交通面が!
しばらく高速も使えないし、新幹線もーーー。
車もガソリンな無いし・・・。
rokurou 2011/03/16 21:36
良い言葉!教えてくれてありがとう!!
ここに入って、浜ジョーさんに教えてもらった事がたくさんある!
本当に感謝してる!!(お陰で毎日一回以上の快適を手にできましたぁ)
ここに入って健康管理してること&ここを知った事はラッキーでした。
 浜ジョー 2011/03/17 13:34
そうですか? お役に立ててましたかー?^^;
いつも飲んだくれ日記でごめんなさい!><
でも、たまには頑張って、為になる情報をーーー!と、
思いましてー。 こちらこそ、ありがとうーです!^^
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする