.takaさん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
4月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
月別に見る
タグ別に見る
|
11年04月10日(日)
下水事情 |
< あちゃー(+。+)
| ワンポイント >
|
こっちの建築は雑である。
台所や洗面所の配水管が、日本の場合はUの字になっていて、その部分に常時水が溜めて臭気が逆流しないような工夫がされている。 そんなに難しい施工でもなんでもない!
ところがこっちのはたいていストレート配管で、時折臭気が逆流してきて閉口する!(-"-) 臭気を塞ぐ為なのか?排水溝のふたが必ず付いている。 今回の部屋もご他聞にもれず、台所からの配管の臭気がして、配管部分を見るとやっぱり~┐('~`;)┌ヤレヤレ でもラッキーなことに、蛇腹のフレキシブル配管で長さが充分あった! 配管の途中を紐で吊り上げて、Uの字を作ることに成功!これで臭気は上がってこないでしょう!(´▽`) ホッ
ところでトイレのタンクへの給水が異常に遅いことが分かった! 1回流した後にすぐに2回目が流せないのである!(ノ_-;)ハア… 一昨日深夜に元バルブを見てみようとやりだしたら、見事に嵌ってしまい元に戻すのにAM3時になってしまった! 結局元バルブは全開状態だったので、なんら改善されていません。 いちおう大家には言って有るけど、「どうしようもない」で片付けられてしまうと予想しています (;´・`)> ふぅ
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|