アクマさん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
10月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
11年10月07日(金)
アミノ酸作戦が効いたのか? |
< 悪夢の再来(T_T...
| なぜ?((+_+)... >
|
停滞期に入り5日目。 減量の起爆剤になればとアミノ酸だけでできた減量専用のプロテイン(ムサシ)を投入。 結果は200g減アミノ酸が効いたのかそれとも停滞期の終了のサインなのか? それともたまたま200g減になっただけで停滞期継続中なのか? 今日だけでは分からないですがとりあえず200g減に感謝し月曜からトレーニングへの意欲を維持し頑張って行こうそう思う一日でした。
いつもこのサイトでみなさんから色々な情報を頂きっぱなしでなにもお返し出来ないで、無智な自分が心苦しかったのですが・・・ 今日はいい情報を見つけてきましたよぉ~♪ 今月号の雑誌Tarzanに「ランニングでカラダが変わる15の定説。」ってのがありました。 簡単に内容を言うと脂肪燃焼効率のいいランニング・ウォーキングや体の線を美しくするトレーニング法などが掲載されてます。 気になる方は見る価値あると思います。みて見てくださ~い♪
昨日は日記を疲れの余り更新、出来ませんでした。(>_<) 停滞期には心と体の両方が疲れるんだなぁと改めて実感しました。 早く減量期に入ってくれないかなぁ・・・う~ん神様~お・ね・が・い♪
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|