「頸椎のヘルニア?」【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>「頸椎のヘルニア?」
11年10月27日(木)

「頸椎のヘルニア?」

< 「カエル?」  | 「弱肉強食!」 >
「頸椎のヘルニア?」 画像1 「頸椎のヘルニア?」 画像2 「頸椎のヘルニア?」 画像3
【昨日&今日のできごと】

昨日は朝8時から、定期検査と薬投用の経過、
そして右腕のしびれの原因追及のため、頸椎のMRIを撮りました。

検査の結果、血糖値や総コレステロールは、順調に数値が降下し、
血圧も、まだ高いけど大分安定して来ている状態で血管年齢を除き、
まずまずの結果でした。

頸椎MRIの結果を除き・・・・・・・

先生の都合により、夕方6時半に結果を聞きに病院へ~~~
結果は・・・・ガァ~ン・・il||li▄█▀█●il||li ・・・・
な・なんと右手のシビレの一番の原因は~~
「頸椎のヘルニア」=頚椎症性脊髄症(けいついしょうせきずいしょう)
MRIの写真を見ると、確かに、頸椎の5番、6番のから神経が
はみ出しています~~~ウワァァ━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━ン!!!!

今後の治療の為、脳脊髄の有名な先生を紹介して頂き、
本当は、診察まで半年待ちなのですが先生のおかげで来月予約が取れました。

ごーん・・とおちこみましたが・・・
逆に、原因が分かり、早めの治療がでいるので良かったのかも知れません。

一難去って、また一難です~。








【記録グラフ】
最低血圧
88mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
32.7kg
筋肉量(kg) のグラフ
血圧
144mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
体脂肪率
27%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1523kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
77.9kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
8時
鮭おにぎり(0.5人前) 138 kcal
宮坂醸造 神州一味噌 おいしいね!! 長ねぎ [カップ] 25g(1人前) 39 kcal
10時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
11時
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
12時
サバのみぞれ煮(1人前) 131 kcal
エビと野菜のマヨソース(1人前) 46.7 kcal
人参と三つ葉(1人前) 15 kcal
玉葱とわかめの和え物(1人前) 29.7 kcal
ごはん(1人前) 168 kcal
シジミの味噌汁(1人前) 56.6 kcal
19時
オニオンサラダ(1人前) 30.4 kcal
海鮮サラダ(1人前) 117 kcal
枝豆(1人前) 33.5 kcal
冷奴(1人前) 82.8 kcal
発泡酒(1人前) 158 kcal
20時
旭食品 肉餃子(1人前) 161 kcal
清酒(本醸造)(1人前) 193 kcal
21時
二東酒造 マッコリ(3人前) 37.5 kcal
  1523 kcal
食事レポートを見る
コメント
ちびおかん 2011/10/27 12:25
私も頚椎のヘルニア持ちです。(笑)
左腕と背中が異常に痛くて病院に行ったら即MRI。
リハビリに通うのって面倒だからほっといてます。(^^;

ただ痛みの理由がわかったのは安心できましたね~。
 syunfamily 2011/10/27 12:32
ちびちゃんもそうなんだ~。(^^;
うん、
本当に、原因が分かっただけでも安心や~^^。
tomytomy 2011/10/27 12:32
治療に時間がかかるのでしょうか。
お早いご回復を祈っています。
 syunfamily 2011/10/27 12:34
うん
ありがとう~^^。
頑張って早く復活する~~(*^ワ^*) 
さのっちょ 2011/10/27 12:37
お年を召すと、いろんなところに、症状が現れますね。。。

痩せるが一番。。
私も、頭痛いです。。(●^o^●)
 syunfamily 2011/10/27 13:05
うん
確かに~~^^
あと、7キロ減量です~(泣)

うみのおとこ 2011/10/27 12:39
ヘルニアですか、手術になるんでしょうか
頸椎症多いですねー
 syunfamily 2011/10/27 13:08
今度の検査しだいだね~^^
頸椎症って多いんだ~~(泣)
バービィーちゃん 2011/10/27 13:20
どんな治療をするのかな?
何が原因で発症するんですか?
アルコールはダメって言われなかったかな^^;
 syunfamily 2011/10/27 15:28
最悪は手術らしい~~でも診察受けてから~だね~(泣)
原因は、いろいろあるけど、加齢やPCなどで同じ姿勢など頸椎を圧迫し続けたりした事なんだって・・・
アルコールは違う部門で制限が掛かったよ~(涙)
杏宏ママ 2011/10/27 13:41
若いころの不摂生が出たな・・・
 syunfamily 2011/10/27 15:29
確かに~それもあるな~~^^;
SxS 2011/10/27 13:54
神経が出ている・・・早く原因が解って良かったのか、悪かったのか・・・
兎に角、お大事に<(_ _)>
 syunfamily 2011/10/27 15:31
うん
ご心配、ありがとう~~^^。
でも、今は、しびれなどの症状が出ないから大丈夫ですよ。
ボンド88 2011/10/27 13:54
うーーん、大変そうですね。
でも、原因がわかってよかったと私も思います。
この上は治療がんばってください。
 syunfamily 2011/10/27 15:33
あ~ざす。
うん
治療・・・頑張りますわ~^^。
キューと 2011/10/27 14:56
原因も分かって、先生のおかげで有名な病院を来月予約できて良かったですね
早く治ると良いです…
お大事にしてくださいm(__)m
 syunfamily 2011/10/27 15:34
ありがとうございます。
来月、診察を受け、治療に専念します~^^。
mommomo 2011/10/27 15:06
私も、頚椎の間隔狭くなってるって言われてる。
腰は、ヘルニア。
なんだか、こちらは、引っ込んじゃったかもしれないね~って、かも ?! って、町医者だよね~。
倒れこんで歩けなくなって、ずっと、左足に痺れがあって。。。
今じゃ、太さが全然違う~♪  

まぁ~、何もない人の方が少ない年齢です。
負担のかかる作業は、出来るだけ少なくしたいですね~。
 syunfamily 2011/10/27 15:40
マジ~~ momoちゃんも・・・・ 
やっぱり年齢的に、そうなるよね~~気持ちは若いけど~(笑) 

自分で出来ること、体操・首のストレッチは整体の先生に聞いて 
毎日やってみようと思う~~~^^。

三輪昌志 2011/10/27 16:03
私は首は・・・今のところ大丈夫ですが、
首が短いせい、と言うか無いもんで(笑)。
でも・・・原因が分かったら・・・対処(治療)も・・・。
完治をお待ちしております、うん^^。
 syunfamily 2011/10/27 16:05
うん!
ありがとう~~^^。
頑張って完治を目指すよ~~
紗羅月 2011/10/27 19:57
先週、右手の小指がしばらくしびれたのですが、まさか。。。!?
消えたから大丈夫ですよね、きっと。
治療ができるなら一安心ですね。
 syunfamily 2011/10/27 21:05
うん
指の痺れは、要注意ですよ~~
一度キッチリ検査をした方が良いですよ~^^。
ダックスRON 2011/10/27 23:18
私も5~6年前 頚椎の痛みで牽引に通ってました。
10kgの力で機械で引っ張ったり緩めたりの繰り返しで 気持ちよかったです。
今でも信号待ちで その感じでヘルメットを引っ張り自己流で牽引してます。
その頃 先生に言われたのが「指先に痺れが生じたら直ぐ来て下さいね」でしたので
ちょっと心配ですね。 手術しなくて治るといいですね。
 syunfamily 2011/10/28 09:53
ダックスさんもですか~(^^;
診察次第ですが、なるべく手術はしたくないですね^^。
nezi 2011/10/27 23:56
はじめまして、今おなじような病気で休職しています。
ラジオ体操は首には危険だからしないように医師から言われてます。
聞いた時はショックでしたが 今はわかって良かったと思ってます(^_^)
大したことなければいいですね。
 syunfamily 2011/10/28 09:58
はじめまして~ コメントありがとうございます~^^。
nezineziさんは休職なさっているんですね。
ラジオ体操も駄目なんて~大変ですね。
治療は進んでいるんですか~?
ちゃっこ117 2011/10/28 01:48
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪ 

頸椎のヘルニアとは・・・来月病院の予約がとれたそうで、その点ではちょっと安心ですね。
(半年待ちじゃ、気が遠くなりますわぁ・・って予約している事、忘れそう・・)
原因が分かるのと、分からないのとでは凄く気分が違いますよね。
治療が落ち着くまで無理をせず、お大事にして下さいね~・゚・(ノД`;)・゚・
 syunfamily 2011/10/28 10:00
ありがとうございます~^^。
とりあえず、今は症状が出ていませんが、無理せず大事にします~(^_^)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする