susieobさん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
11月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
| 6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
| 13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
| 20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
| 27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
11年11月04日(金)
卒検→生活クラブ試食会→甥と散歩→東京へ |
|
< 教習所で学科→路上...
| ひさびさに調査先保... >
|
【朝ごはん】 パスタ 生野菜サラダ(昨日の残り) みそ汁 バナナ1本 【昼ごはん】 生活クラブの試食会にて(しおむすびおむすび チャプチェ(牛肉2切れ) にんじん&レンコン&ブロッコリーの蒸し煮 大根サラダ 蒸しジャガイモ ごぼうのてんぷら 栗きんとん かぼちゃの串揚げ) 【間食】 かるかん ジャスミン茶 【晩ごはん】 むかごご飯 根菜の煮物 生野菜サラダ(レタス、キャベツ、大根、にんじん、豆腐) 豆腐とねぎのみそ汁 【夜食】
【今日の感想】 卒検なんとか合格。でも、雑だったといわれた…。緊張していて、周囲の確認とかしてなかったからな…。卒業式?的なものが長くかかり、生活クラブの試食会に遅れていく。妹や甥、姪を30分以上待たせた… 。 生活クラブの試食会は、おいしそうなものがたくさんだったが、動物性使用のものがとにかく多く(刺身、ローストビーフ、串揚げ、コーンスープ、アイスにロールケーキ等々)、食べれるものが限られた。 勧められるがままにチャプチェをとってしまい、妹とそれぞれ2切れずつ牛肉をパクリ。体がしっかり消化してくれますように… 試食会に飽きた甥と外に出たら、おもらししたため着替えさせたりして、バタバタしていたらあっという間に終了。 姪がだっこしたまま寝たのでいったん妹のアパートまで戻る。 甥っ子と最寄り駅の観光案内所までお散歩に。観光案内所では、米粉、春菊と青梗菜をまとめ買い。 甥っ子が電車を見たがり、なかなか帰りたがらないので、その後妹が予約している歯医者がある駅まで甥っ子と電車でいくことにする。 歯医者で妹と合流し、甥と姪の相手をしながら待つ。 実家には妹の車で帰り、急いで帰り支度&夕食。 18:06発の電車に乗り込み、東京へ。 車内で、奥多摩の花粉に93Bq/Kgだという情報を見て、動揺。再び移住を考える…。 夜、ゆうまと話し合い、寝る。
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|