ゼミ⇒ゼミ⇒大学【susieobさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>susieobさんのトップページ>記録ノートを見る>ゼミ⇒ゼミ⇒大学
11年12月07日(水)

ゼミ⇒ゼミ⇒大学

< 実家⇒東京  | バイト→研究会 >
【朝ごはん】
柿一個 大根葉お胚芽米にぎり1個 時間をおいて…バナナ、ポテトチップス、チョコ1かけ
【昼ごはん】
もやしと豆腐のみそ汁 大根葉の胚芽米おにぎり うめびしおとごま塩の胚芽米おにぎり 
【間食】

【晩ごはん】
大根葉の胚芽米おにぎり1個 うめびしおとごま塩の胚芽米おにぎり1個 みかん1個

【夜食】
七匹の子ぶたで外食(にんにく醤油チャーハン)
【今日の感想】
相変わらず口内炎はあるが、痛みは大分なくなってくる。
朝からお腹がすいてすいて…だが、昼と夜の分のおにぎりを食べてしまうわけにはいかないし…
ポテチやチョコの誘惑に負けて食べてしまう。もうすぐ生理前だからかな~と思いつつ。
昼から大学へ。
ゼミが一個休講になり、ゼミの仲間としばらく話しこむ。
その後、パソコンへ向かい資料を一気にプリントアウトする。
その後隣の大学に移動してもう一個のゼミへ。
大学へ戻り今度はサークルの後輩達の指導へ。
研究会終了後、まっすぐ帰ろうかと思いきや、夕食に誘われる。
かわいい後輩心がでてきししまい、せっかくだから…と付き合う。
チャーハン卵抜きにしてもらったが、多分味付けに多少の動物性や、化学調味料が使われてるだろうな…それにセシウムも…はっ!ストロンチウムも…!!
体が排泄してくれますように…と思いながらそれなりにおいしくいただく。
帰宅後、ゆうまが洗濯物を干してくれているのを横目にお世話になっている先生と後輩の卒論指導の件で電話。
電話が終わり次第就寝。

【記録グラフ】
夕食時間
22
夕食時間() のグラフ
排尿回数
5回
排尿回数(回) のグラフ
リンパマッサージ
0分
リンパマッサージ(分) のグラフ
朝の体重
40.1kg
朝の体重(kg) のグラフ
就寝時刻
24時間
就寝時刻(時間) のグラフ
基礎体温
36.86℃
基礎体温(℃) のグラフ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする