世の中うまくできている【sarukuさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>sarukuさんのトップページ>記録ノートを見る>世の中うまくできている
12年01月06日(金)

世の中うまくできている

< 氏神様の続き  | 化けて過ごそう。。 >
息子の受験は心配なので、やっぱりついていこうと思ってる。
(『ついていこう』と打ったら、『憑いて行こう』 と出た 爆)

福岡と、関西方面なので両方とも 私は日帰りできるわ♪
(福岡の試験会場に拍手~☆ 新幹線開通に拍手~☆☆)



・・と言う話を 職場でしたら(昼休みです) ← 最近 このパターンが多い

「金券ショップで買ったほうがいいよ!」とみんなが声を揃えて教えてくれた(爆)


ずいぶん、値段が違うのね~   おぉ-(o゚Д゚ノ)ノ


 

【記録グラフ】
朝の体重
51.6kg
朝の体重(kg) のグラフ
食事の記録
1863kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
白湯(1人前) 0 kcal
11時
インスタント コーヒー(1人前) 85.5 kcal
12時
白湯(1人前) 0 kcal
お弁当屋さんの380円の無難なお弁当(1人前) 560 kcal
20時
マグロの真っ黒になった見た目かなり怪しいげな龍田揚げ(1人前) 120 kcal
ごはん(1人前) 235 kcal
豚汁(1人前) 378 kcal
てんぷら(1人前) 126 kcal
ゴーヤ(1人前) 8.5 kcal
刺身(1人前) 100 kcal
チョコ生クリームの菓子パン1/2(1人前) 250 kcal
  1863 kcal
食事レポートを見る
コメント
三輪昌志 2012/01/06 20:59
>お弁当屋さんの380円の無難なお弁当(1人前)
>マグロの真っ黒になった見た目かなり怪しいげな龍田揚げ(1人前)

ヾ(▽⌒*)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!! 
最高ですね~~^^。

金券ショップ…利用したことがないのですが、そんなに差が出ますか?
 saruku 2012/01/08 19:38
高速バスは40円お得でした。片道これなので、往復+人数を考えると

     (*⌒∇⌒*)テヘ♪   と、にやけました~♪
taka* 2012/01/06 22:41
正月三が日は休日扱いだったみたいで、神戸、大阪に戻る息子達の切符は昼得切符にしたらあと500円安かったのに~!とカミサンが悔やんでおりました。金券はとにかく安い・・・らしい。
姪っ子は福岡ですが京都の大学に行きましたよ!
 saruku 2012/01/08 19:43
500円も安いなら、悔しい気持ちよ~ッくわかります!!
色んな情報があると助かります^^
京都の大学ですか。京大かな~ ( ,,-` 。´-)ホォー いいなぁ~。。
美桜 2012/01/07 15:12
私も金券ショップはよく行きます(*^_^*)同じものなら安くできたほうがいいですよね☆彡
 saruku 2012/01/08 19:44
私もこれからよく行くようにします(笑)
高速バスや、JRの券があることすら知らなかった!
今の職場に入って良かったわ~d(*^v^*)b
キューと 2012/01/07 17:12
金券ショップ、そんなに安いんですか!
知らなかった!
>憑いて行こう
↑これは笑える~(^^)
 saruku 2012/01/08 19:46
金券ショップ、バスカードもちょっとお安く出てたので買いましたよ!
通勤途中に(同じショップが)2箇所あるけど、街中の方が在庫が多いとも教えてもらった(笑)
rokurou 2012/01/07 21:01
へ~!金券ショップですか^^
今度行ってみよう(ウンウン)
 saruku 2012/01/08 19:48
ギフトカードなどもありました。ちゃんと箱に入ってた(笑) ← 贈り物用?
世の中、便利なものはキチンと利用した方がいいですね~。
知らないって損ですわぁ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする