2月最終日。【虎穴(フーシェ)】【あをあをさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>あをあをさんのトップページ>記録ノートを見る>2月最終日。【虎穴(フーシェ)】
12年02月29日(水)

2月最終日。【虎穴(フーシェ)】

< 今日はお仕事デー。  | 弥生☆【光華園】 >
2月最終日。【虎穴(フーシェ)】 画像1 2月最終日。【虎穴(フーシェ)】 画像2 2月最終日。【虎穴(フーシェ)】 画像3
今日でもう2月は最終日なんですね~。
今年ももう6分の1が終わったんだ。
早!
チビと対面する日までもう半年ないんだなぁ。
それまでに心も母になれるのかしら?


そして今日は雪ですね。
滑らないように慎重に歩かなくっちゃ。
すぐに溶けてくれるといいけど、今週一杯くらいは道路はところどころ凍ってたりするのかなぁ。むーん。

今日の夜ご飯は予定通り【虎穴(フーシェ)】で。
天気が天気なので空いてそう。
お昼は、職場近くの近くのお寿司やさんが、今日一日限定100食の三色丼(まぐろ、鰤、サーモン)をやっていて、皆でとるというのでそれに混ぜてもらいました。
美味しく食べられるといいな。

昨日の寝る前と今朝、かなりしっかりお通じがあったので、これは久々にいい数値が見れるな(今日だけでも;)と期待してたんですけど、そうでもなかったですね~。
まあ、昨日かなり食べてて増えてないのでOKです。
課題は今日の晩御飯だな。
食べ過ぎ注意☆

昨日はあまり気持ち悪くならなかったんですけど、今朝はすでにやや胸がムカムカして気持ち悪いですね~(>_<)
どうしたことか。
これ以上ひどくならないといいけれど。

あ…。
昼、結構多かった…。
おなか一杯~;

【虎穴(フーシェ)】行ってきました〜。
テーブル席は満席でした。
雪の後なんだけど,混んでるな〜。
某サイトの夜の口コミ情報は古いみたいで,どの料理もほとんど2〜3名用の小盆と4〜5名用の中盆とが用意されていて,小盆で注文したら,どれもポーションが大きいということはなく,むしろ控えめな印象。
虎穴風ピータン豆腐(一番左の写真)→のれそれの麻辣醤和え(2番目の写真の左にちまっと映ってるの)→よだれ鶏(2番目の写真のメイン)→麻婆豆腐(激辛(+100円))→旬の野菜の天然塩炒め→ホタルイカの炒飯
を食べました。のれそれとホタルイカは本日のオススメ。
私はお茶2杯,ダンナ君は生ビール3杯で二人で1万1000円。
コースを頼むよりは大分安く済みました。

全体的な印象としては美味しいんですけど,そこまで??っていう感じ。
良かったのはピータン豆腐とのれそれかな〜。
ピータンがソースになってるというアイデアはステキだしね。
のれそれは,お酒が欲しくなる(苦笑)。
よだれ鶏は,期待値が高過ぎたので,やや肩すかし感が(汗;)。
麻婆豆腐は,激辛にしてもらったんですけど,昼の担々麺と同じで,唐辛子の辛さというより山椒のしびれメインです。
野菜炒めは美味しいんだけど,ちょっと物足りなさを感じる…。
ホタルイカの炒飯は,うーん,炒飯ならコレじゃない方が良かったか〜,という感じ。
なんだろうなあ。
再訪はちと微妙。
いや,美味しいんですけどね。

【記録グラフ】
基礎代謝
1329kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
33.7%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1465kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
64.7kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
8時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
ゴールドパック 信州・安曇野トマトジュース(1人前) 38 kcal
いちご(0.5人前) 17 kcal
パイナップル(1人前) 25.5 kcal
味の素 ダノンビオ 脂肪0% プレーン・加糖(1人前) 47 kcal
12時
ゴールドパック 信州・安曇野トマトジュース(1人前) 38 kcal
サークルKサンクス ごろっと野菜のけんちん汁(1人前) 116 kcal
無添くら寿司 まぐろ(1人前) 176 kcal
無添くら寿司 サーモン(1.5人前) 276 kcal
ハマチの刺身(0.5人前) 89.6 kcal
18時
ゴールドパック 信州・安曇野トマトジュース(1人前) 38 kcal
ピジョン かんでおいしい葉酸タブレット(1人前) 8 kcal
19時
麻婆豆腐(0.4人前) 304 kcal
ピータン(1人前) 77 kcal
うずら卵(2人前) 36.4 kcal
棒々鶏(0.2人前) 118 kcal
  1465 kcal
食事レポートを見る
コメント
YGT 2012/02/29 09:47
虎穴の夜も評判いいっすよねえ。
レポートお待ちしてます。^^
 あをあを 2012/02/29 12:56
はい(^o^)/
しっかり食べてレポしますね~。
もうピータンとよだれ鶏と麻婆豆腐を食べることは決まってるので、あと数品。
中華ですけど、ジビエが得意みたいなので楽しみです☆
たこきゅうぴい 2012/02/29 18:15
まだ気持ち悪さがあるんですね
大変だな〜
私は4ヶ月半ばですっかりなくなったので
大分楽でした。
 あをあを 2012/02/29 19:06
まだあります〜;。
しかも,食べる時には気持ち悪さがなくて食後に来るので,怖々食べてます(苦笑)。
多分その日の体調にも左右されるんでしょうね。
きこたん 2012/02/29 18:46
二人目は結構長くつわりありましたが
妊娠時によっても違うのが不思議ですね( ̄▽ ̄;)

女性は妊娠した時から母ですよ~( 〃▽〃)
 あをあを 2012/02/29 19:07
つわりってホント不思議ですよね〜。

妊娠した時から母なんでしょうか?
なかなか部屋を片付けられず,こんなことでチビが外に出てきて大丈夫だろうかと焦ってます;。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする