あをあをさん
最新の記録ノート
 |
2012年 |
 |
 |
3月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
12年03月19日(月)
大変なことに…【天ぷら 中山】 |
< バースデー☆(20...
| 家で仕事をしなくっ... >
|
|
なっております。 何って体重が…。
久しく見たことない数値が( ̄▽ ̄;)
まあ、当然と言えば当然の結果なんですけど~。 とりあえず、今朝は体脂肪率もガクンと下がってるし、浮腫んでるのよと思おう。
今日は昨日仕事して寝不足だったのに、仕事で1日大忙し。 二時間も残業してしまった…。
晩ごはんは、あまり節制でなく、ダンナ君と人形町でカキフライを食べにいく予定。 でも、時間がギリギリだから厳しいかな~。
人形町のカキフライが有名な【三友】さん。 たどり着いたら,ちょうど女将さんがのれんをしまっておりました。 ダメ元で,「もうおしまいですか?」と聞いたら,「はい。」とすげなく断られちゃいました。 時間はPM8:20。 むむむ…。 下町っぽいあったかさがあるお店という評判でしたが…ご機嫌斜めの日だったのかしら。 とりあえず,次は8時までに行かないとダメですね。 今月中になんとか行けるかなあ。
その代わりにどうするか,といって,目についたのは,お隣の【天ぷら 中山】さん。 もともとこちらも行ってみたいなと思っていたんですが,天丼だと重すぎるかな〜と思ってちょっと考えていたら,夜のメニューなるものが。 外からのぞくとカウンターは満席だったんですが,思い切って入ってみると,女将さんから,明るく優しく,「どうぞ〜」の声。 さっき【三友】さんで悲しい対応をされたところだったので,余計にその優しさが身に染みる(苦笑)。 カウンターの奥に小上がりがあって,そこが空いてました。 突き出しにひじきの煮物をいただいて,アラカルトでしいたけ,アスパラ,きす,穴子,かき揚げ,二人でシェアしようと名物黒天丼を一つ。 天ぷらは,「しいたけ・アスパラ」「きす・穴子・かき揚げ」と二段階で出していただいて,それが終わる頃に黒天丼☆ 全部揚げたて。 しかも,しいたけやアスパラはとってもネタがおっきくて大満足☆ アラカルトの天ぷらは,サクっと軽い感じ。 岩塩か天つゆでいただきます。 黒天丼は,評判通り真っ黒で,しっかりつゆに浸かっているので,サックリ感は大分減ってますけど,アツアツで美味しい。 味はやっぱり大分濃いです。 二人でシェアしてちょうどいい感じかな。 しっかり濃いめの甘辛味で,あー,江戸の下町の味だなあという感じ。 昔浅草方面で食べた同じような天丼は,かなり胃もたれしましたが,こちらはそのへんは大丈夫でした。
しかし,何より秀逸なのは,このお店のホスピタリティ☆ 女将さんも親父さんも若旦那(?)も皆とっても優しくて明るくってサイコーです☆ ここは通いたくなっちゃうな。 常連になりたい。
えーと,体重は…どうですかね。 あ。 夜体重はなんだかかなり減ってました。 朝と変わってなーい☆
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|