audreyさん
最新の記録ノート
 |
2012年 |
 |
 |
5月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
12年05月01日(火)
☆ストレートすぎる大阪☆ |
< ☆大阪土産☆
| ☆通天閣が完成しま... >
|
|
ほんまにありがとー。 大阪オフ会のことは皆さんの日記にたくさん書いてあるので 割愛させていただきます。
大阪に行って感じたこと。 私は大阪に来たのはたぶん娘が小学校低学年の時にUSJに行った時 以来だと思います。 あの時、USJ一周年だったのでもう10年近く前だ、、、(汗)
その時は本当に通過しただけなので、大阪の街を歩いたのは 何十年も前に出張で行った時以来か? でも、その時は仕事をしただけで大阪のことは何も記憶にないんです。
だから今回、ほぼ初めてと言っていいぐらいの大阪訪問でした。
空港から市内まではどうやって行くのか? オフ会の集合は『ここ』と言われてもどこなのか? 電車は何に乗るとどこにいけるのか? 今回、せっかく大阪まで来るので西宮に住む友人に 会おうと思ったのですが、たまたま仕事だったため 彼女の昼休みに合わせて行って、一緒に公園ランチをすることに していました。 その場所までどうやって行くのか?
スマホは持っているが電池がなくなってしまったときのため 地図などを用意したり、下調べしたり、、、
今、夏のボストン旅行の計画も立てているのですが、 ボストンもやはり初めての場所。
私にとっては大阪もボストンも同じ感覚でした。 辛うじて言葉は通じるし、文字も読めるけど、、、
緊張する中、空港からなんばへの移動 (バス一本でしたが、、、汗) なんばから通天閣への道のり (地図を見ながら) 通天閣からJRでぐるっと周りがてら大阪城の上だけ見る JRから阪急に乗り換えて夙川へ 夙川沿いをウォーキングがてら苦楽園へ 友達の職場近くの公園へ それからなんばに戻ってみんなと合流
などなど、大阪のほんの一部でしたが、 同じルートならもう大丈夫! と思いました(笑)
大阪に行って思うこと。。。 人間のペースが合わないなぁ。。。と思いました。 遊びに来ることはあっても私はここに住むことは ないだろうなぁ。。。と思いました。
でも、大阪オフ会に参加できてよかったです。
予断ですが、東京では 『便所を作っています』(写真1) とは、書かないよね、、、
色々なことがストレートで、ビックリすることもあるけど だからこそ伝わるものがあるんだよね。きっと。。
写真2:懐かしい感じの阪急電車 レトロな感じで気に入った☆
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|