どっちさん
最新の記録ノート
 |
2012年 |
 |
 |
8月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
12年08月26日(日)
友達ができた! |
< no title
| 玄太さん、お誕生会 >
|
【朝ごはん】(8:30)自宅 パン、紅茶 【昼ごはん】(12:00)自宅 チャーハン 【晩ごはん】(19:00)自宅 ごはん、あさり味噌汁、ハンバーグ、茄子とオクラの煮物 【今日の感想】 真昼間の午後1時。 外に行きたがる玄太と一緒に公園まで遊びに行った。こんな時間には誰も来ていないだろうと思ったら、案の定誰もいない。 玄太はすべり台大好きなので熱々のすべり台に座らせたりしていると、近くに自転車に乗った子どもがいていきなり「友達になりましょう」との挨拶。「名前はなんというんですか?」と丁寧な言葉遣いで訊いてくるので子どもの名を名乗り、一緒に遊びことになった。訊くと小学1年生の坊主、そして後から追いかけるようにやってきたのはその子の妹(幼稚園の年中さん)。 どうやらセミ採りをしたいらしく、高いところにとまっているセミを取ってほしいとのこと。 この辺の木にいるという説明を聞きながら、手の届くセミは片っ端から手を伸ばす。逃がすとふくれて「もっとそっと近づかないと!」と指導が入る。セミ採りしながらも気が付くと他の遊びに変わっていく(玄太の面倒もよく見てくれて、シーソーやブランコもやりました。)が、今日のテーマはセミ採りらしく、はっと気づきセミ採りに戻る。 結果、私はアブラゼミを3匹、ミンミンゼミを1匹捕獲しました。最後には「うちは飼えないから」と逃がしていましたが。 彼としてはニイニイゼミを採るのが目標だったらしく、ニイニイゼミを採るまでは返してもらえないんじゃないかと思ったけれど、「プールの時間だ!」と帰って行った。ほっとしたよ。
帰り際、「お父さん、明日も会ってくれますか?」と言われたけれど、お父さんはサラリーマンなんだよ。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|