『幻の焼酎?』【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>『幻の焼酎?』
12年12月28日(金)

『幻の焼酎?』

< 『節約上手?』  | 『家族サービス~(... >
『幻の焼酎?』 画像1 『幻の焼酎?』 画像2 『幻の焼酎?』 画像3
【昨日&今日のできごと】

 殆んどのみなさんが、今日仕事納めで、夜は忘年会と言う方々が多いと思います。
 
 私の所も、本日で仕事納めですが今年最後の忘年会は、昨晩~早い時間から、

 10年来のお付き合いのいきつけ~~こだわりの料理人のお店で贅沢三昧をしました。



 熊本から、最高の馬刺しを、宮城からは、貴重な三陸産の大ぶりな牡蠣を直送して貰い、

 飲み物は、鹿児島白玉醸造の入手困難と言われる、幻の焼酎「魔王」を頂きました。


 始めて飲む「幻の焼酎」でしたが、癖もなく以外にすっきり味で水割りにすると、

 越乃寒梅を飲んでる感じで、薄い感じだったので、最後は芋の香りを楽みながらロックで飲みました。

 幻の焼酎のお値段を聞くと~~な・なんと~一升瓶 17,000円とのこと~(◎ー◎;)

 出荷本数が少なく、入手は非常に困難なそうで、定価3,000円程にもかかわらず、

 ネット上では、当たり前の様に15,000円~20,000円くらいで取引されてるらしく、

 ちなみに、定価で買うには、2年以上待たないと買えないということでした。


 ちなみに、現在の私のお気に入りは、セ○ンプレミアム本格焼酎 芋職人 1380円です~~(^^)/


 みんなのお気に入りは、何ですか~~。






 




 

【記録グラフ】
最低血圧
82mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
36.1kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
5821歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
133mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
60分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
23.8%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2447kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
76.8kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
8時
バナナ(0.5人前) 30.1 kcal
キューイ(0.5人前) 26.5 kcal
カルビー フルーツグラノーラ(0.2人前) 44.8 kcal
セブンプレミアム ココアシリアル(0.2人前) 30.6 kcal
紀文 紀文 豆乳 無調整(0.2人前) 21.2 kcal
井藤漢方製薬株式会社KN 鉄&カルシウム ウエハース(1人前) 33 kcal
10時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
11時
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
12時
蟹クリームコロッケ(1人前) 419 kcal
豆腐のオイスターソース炒め(1人前) 86.2 kcal
大根と鶏肉の炊き合わせ(1人前) 64.5 kcal
きゅうりとハムの和え物(1人前) 21 kcal
ごはん(1人前) 168 kcal
永谷園 おとなのふりかけ うに(1人前) 11 kcal
シジミの味噌汁(1人前) 56.6 kcal
干ししいたけ(1人前) 7.3 kcal
大阪昆布工業株式会社 とろろ昆布(1人前) 3.7 kcal
15時
ごぼう茶(1人前) 3.9 kcal
23時
トマト&オニオンサラダ(1.5人前) 165 kcal
サブウェイ ローストチキン(1人前) 297 kcal
和風きのこスパゲティ(1人前) 466 kcal
濃い味(1人前) 158 kcal
グレープハイ(0.5人前) 248 kcal
  2447 kcal
食事レポートを見る
コメント
うみのおとこ 2012/12/28 12:25
エ~ッ、節約するはずじゃなかったですかー
幻の焼酎17000円(@_@;)腰が抜けそう
 syunfamily 2012/12/28 13:00
あっははは~
大丈夫だぁ~~会社の経費やぁ~~(笑)
Tosshii55 2012/12/28 12:44
小生のお気に入りは、日本酒”田酒”です。いかにも米で作った日本酒と
言う伝統的な味です。
低糖質ダイエットですが、年末年始ぐらいは良いですかね。
 syunfamily 2012/12/28 13:08
西田酒造の純米大吟醸ですね~。
2~3回飲んだことありますけど、心地よい香り、上品な旨み、気持ちよい引き、
全てのバランスが整ったとても美味しいお酒でした。
でも、とっても高かった様な気がしますけど~~(^^;

年末・年始は、低糖質ダイエット~~忘れましょう~(爆)

みど☆り 2012/12/28 12:58
旦那は黒霧島~。
賢い奥様は紙パックのデカい奴買ってあげるの~。
そうすると自分で瓶に詰め替えてま~す(^o^)/
 syunfamily 2012/12/28 13:09
あっははは~
みどりん~賢い奥様やぁ~~~(笑)
ワシも黒霧島~好きやでぇ~(^^)/
ムッキー 2012/12/28 12:59
私は、佐渡の酒「北雪」ホクセツです。
空になった一升ビン見ると北雪の空ビンが一番多いです。
 syunfamily 2012/12/28 13:16
先月、フルネット主催の「純米大賞2012」純米大吟醸部門において、
「北雪」純米大吟醸越淡麗が金賞受賞しましたよ~~。
香り高く、味にふくらみがあり、後口のキレの良さ~本当に素晴らしいお酒ですね(^^。

、
バービィーちゃん 2012/12/28 13:48
みどりんは、幻の越乃寒梅の焼酎で作った
梅酒をがぶ飲みしてたぁ〜(≧∇≦)
 syunfamily 2012/12/28 13:57
ニャハハハ(*^▽^*)ハハハ~
さすが~新潟・酔っ払い~美女軍団~(爆) 
どんぐり27 2012/12/28 15:15
焼酎のことはよくわからないわ、、、
うちの父は、九州のどっかから、取り寄せてるみたい。
嗜好品は値段じゃなくって、好みですから。
高い方いいってもんじゃない。
私は、ジントニックが一番好き。
後は、日本のビールちょっと飲む感じ。
フランスのシャンパンは、高すぎて買うのやめました、、、
最近イタリア産のが好評。やすくって、でも美味しいの、、、
 syunfamily 2012/12/28 15:53
うん。
イブは、イタリア産のシャンパン飲んだよ~♪
凄く~美味しいかったですよ。
audrey 2012/12/28 15:21
おぉぉ、そんなに高いんですか、、、焼酎好きじゃなくて良かった(汗)

よく『幻の○○』と言いますが幻なのにやっぱりあるんですね(笑)

今年も終わりですね。
来年は一緒に飲みたいです☆
 syunfamily 2012/12/28 15:54
あっははは~
確かに、幻なのに~あるとこにはあるよ~(笑)
うん。
来年は一緒に飲もうね~~♪
コミュ 2012/12/28 15:38
驚きの値段ですね~
お仕事お疲れ様でした(^^)
 syunfamily 2012/12/28 15:56
うん。
正直~芋職人の方が口に合うかも~(笑)
コミュさんは、まだ仕事ですか~大変でしょうが頑張って下さいね(^^。
尿蛋白 2012/12/28 16:17
日本人に生まれて幸せーって感じる瞬間のひとつですね。 おいしいお酒はきっと心にも体にも栄養になって蓄えられる事でしょうね。 
 syunfamily 2012/12/28 17:12
本当ですねぇ~~。
美味しい酒に、出逢うと~日本人に生れて来て良かったと思いますね。
マイペンライ! 2012/12/28 17:06
幻の焼酎「魔王」 ・・・ 一度飲んだことがあります。それ以来見ていないな。まさに幻!
 syunfamily 2012/12/28 17:15
私も、噂では聞いていましたが、初めて飲みました~。
お店の大将も、年に2~3回しか入らないと言っていました。
東支那海 2012/12/28 17:39
魔王はロックが美味いですが、口当たりが良いので飲み過ぎ注意です。
こちらでは、そちらよりも手に入りやすいですが、値段はやはり2万前後\(◎o◎)/!
普通に買えば、4合瓶で2,600円程度ですが・・・・
因みに、さらに幻と言われる「森伊蔵」は4万前後です。

最近凝っているのは、鹿児島県長島の「島美人」という芋焼酎です。
 syunfamily 2012/12/28 17:53
「森伊蔵」~4万円ですか~(^^;
「島美人」は飲んだことあります~
香りが凄くイイ焼酎ですよね~(^^

ココアパパ 2012/12/28 17:55
皆さんの様に飲み助でないので(´・_・`)・・ビール中心でスマンのう(^┰^;)ゞ
殆ど貰い物を美味しく頂いてますワ!
最近の物では、奄美黒糖焼酎で、音響熟成?しているようです?
 syunfamily 2012/12/28 19:21
近頃は~音響熟成が流行っていますねぇ~。
美味しくなるそうですよ~(^^。
ボンド88 2012/12/28 18:18
いつか幻のパンを発見してみんなをビックリさせてやろう・・・♪
 syunfamily 2012/12/28 19:21
さすが~~
パン委員長ですね~~期待しています~(^^)/
みたお 2012/12/28 21:57
ワシは秋田の爛漫、阿桜、出羽鶴、高清水
山形は出羽桜!
岩手の「あさ開き」「古歌葉」
特に「古歌葉」は江刺の金札米で作ってるからね~♪
最近ワインは安くて美味しいチリとスペインのワインが多いかな・・
好きなのはドイツワインの黒猫さん(シュヴァルツカッツェ)とかオッペンハイマーとか♪
 syunfamily 2012/12/28 23:05
さすが~
兄さん~酒好きですねぇ~~〈笑)
「古歌葉」は、本当に故郷を思い出すお酒ですね(^^。
杏宏ママ 2012/12/28 22:12
僕はジン♪
ボンベイサファイアが今の一番のお気に入り♪
あと、タンカレーもNo10も好きヽ(^。^)ノ
 syunfamily 2012/12/28 23:06
うん。
そうだった~
ママはジンだったよねぇ~♪
美桜 2012/12/29 09:13
魔王、飲みやすいですよね~
私も芋焼酎だいすき!!年始まで取ってある「かねきょうかんろ」を飲むのがたのしみです^-^
 syunfamily 2012/12/29 10:35
うん。
「かね京かんろ」も大好き~~~だよ。
大甕仕込みによる深い味わいと、低温蒸留による豊潤でやさしい味わい~~
2つの味わいが~~~最高だよね(^^。
takasanmat 2012/12/29 10:25
主治医から、タバコとお酒はやめるように言われ、
忠実に守ってきました・・・が近年少量のアルコールは
血流にも良いなんて言われてきています。
断酒したあたしは、どうすればいいの、って悩む今日この頃です ^_^;
 syunfamily 2012/12/29 10:36
ですよね~。
飲み過ぎなければ~
お酒は、百薬の長~ですから~~(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする