へぇ~、私も覚えられるかなぁ。。。 娘にも教えよう。
うん。 具体的には、5つの方法で勉強をすると、記憶が出来て、眠気がとれるらしいよ~(^^。
漢字検定。オイラの教え子も受けているな~確か3級くらいだったかな? でも、ほとんど読めないんだよな~
うん。 我が家の長女が一級を持ってますが、凄く勉強していたと思いますよ~(^^;
エ~ェ(;゚Д゚)! 物忘れが進行している?、70間近の爺でも使えないかなぁ?買って試してみたいわ(^┰^;)
ココアパパさん~ 大丈夫ですよ~。出版されたら、一緒に頑張ってもましょうよ~(^^)/
最後の『蠍』ですかねー これだけは読めました(笑)
あっははは~ どうも杏里さんは、この漢字で美川さんの「さそり座の女」を思い浮かべるらしいですよ(笑)
全滅でした(><)
あっははは~ パン委員長~全滅ですか~ パンの名前なら100点満点なのに~~(笑)
うっ・・・(-_-;) 5番目の「さそり」だけ。 10月の生まれの蠍座だから、読めるが書けない。 1~4番はイメージすら湧いてこない。 既に、脳みそにさびが生えてきているから、 新しく覚えるのは ストレス溜めないためにも、避けておこう (^^ゞ
あっははは~ 大丈夫ですよ~ 勉強&記憶能力0点の、天然おバカタレントの杏里さんが覚えるのが楽しい・面白いって言ってましたから~(笑)
見ました~~。。 杏里さん、すごいですよね。。 自分なりの暗記法って。。。 私たちには、想像もつかない方法でしたね。。 蠍=美川さん。。。 面白かったです。。 全問正解がすごい。。。
うん。 杏里ちゃんが、カワイ~賢く見えた~(笑) 真面目に「メンタリズム勉強法」の5つの方法で勉強してみようかなぁ~(^^。
あの、メンタリズムっていうの恐ろしいもんがありますよね 漢字はモチロン全滅でした
うん。 相手の心が読めるから、トップセールスやらギャンブラー・・・何でも出来そうやなぁ~(笑) ワシは2問だけ~(^^;
サソリは読めたけど、、、最近漢字は苦手、、、もっと勉強しないと。
あっははは~ 意外と読めないものですよ~〈笑)
おいらもサソリだけしか読めなかったよ(笑) まっ、日本人だからひらがなとカタカナが読めればいいか!!(爆)
あっははは~~ さすが~太っ腹~(笑)
ワシ喇叭は読めたぞ~ 「木口小平ハシンデモ 喇叭 ヲ クチカラ ハナシマセンデシタ」って 古すぎるか・・・(笑)
あっははは~ 兄さん~古すぎますよ~(笑)
ひとつも読めなかったですわ。(泣) 今日 うちの職場では 螺旋の 「螺」 の字の意味? ほかに何て読むの? で盛り上がりました。 そんな字書いたことないし 習った覚えないし~って おのおの自分の電子辞書で調べ合いして賢くなりました。
あっははは~ 確かに読めない漢字ばかりですよね~(^^; 私も、分からないと直ぐ~ⅰPhoneで調べてしまいますわぁ~~(笑)
蠍のみでした・・・・ でも、雪国っ子は、寒さに負けない根性が大切です。 たしか、親からは、バカでもいい体力さえあれば・・・って教えられたような?そうでないような?
あっははは~蠍のみでしたか~(^^。 私も子供の頃は、雪国っ子~同じことを両親や祖母に言われて育ちましたよ~(笑)
これ見ました~ 来年、受験なので本、読みたいです^^
うん。 勉強嫌いで天然おバカさんの杏里さんが、勉強が好きになるくらいだからね~(^^。
さそりだけでした~! 1級めざしてるのに~... 是非読んでみたいです!
あっははは~ みんな、同じ様な感じですね~(笑) 杏里さんに負けずに~頑張りましょう~(^^)/