halibmさん
|
O型 |
最新の記録ノート
 |
2013年 |
 |
 |
2月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
13年02月05日(火)
no title |
< no title
| no title >
|
8時半過ぎに目覚める。トイレに行く。少し頭がもやもやする。気分がすっきりしない。しかし、株の寄り付きを見るべく起きることにした。 どうも何時もと少し違った感覚が胸の辺りにある。痛くはないが軽い動悸に似た感じだ。血圧を測る。 08:55 146/77<72 08:56 143/76<68> 08:57 135/74<68> 朝食時気分が優れない。持ち株は板ガラスが高い。1分足を見ながら注文金額を3度下げ調整。 10:15 141/75<86> 10:16 138/69<78> 10:56 132/75<76>
依然として血圧は高い。電話をし、西井クリニックへ。当院での脈拍は128と問題なく、心電図の結果も(不思議だが)異状なし。頭のもやもやを最近よく自覚するので、頭部のMRI検査を受ける予定を話すと、頸動脈のエコー検査を勧められる。早速検査してもらったが左右の血管に館壁の厚みの増加は認められず、異状なし。薬はセルシンを使えば良いと。まずは一安心!だが血圧の高い点は気になる。周期的に高低差がある気がするのだが。 10:15 141/75<86> 10:16 138/69<78> 10:56 132/75<76> 板硝子の売りは、ほぼ今日の高値付近で約定。成功!
17:09 137/69<68> 未だ高め!
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|