鎌倉の一大フェス【どっちさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>どっちさんのトップページ>記録ノートを見る>鎌倉の一大フェス
13年05月26日(日)

鎌倉の一大フェス

< no title  | no title >
【朝ごはん】(7:45)自宅
 メゾンカイザーのパン、オプレツ、紅茶
【昼ごはん】(13:00)野外
 タコライス、三崎ドーナツ、ビイル
【間食】(15:30)自宅
 アイス
【晩ごはん】(19:00)
 珊瑚礁のレトルトカレー
【今日の感想】
鎌倉の一大イベント「鎌人いち場(かまんどいちば)」へ自転車で出かける。
電動アシストがないと鎌倉街道の坂道がキツイです。
八幡宮からずずっと海まで行って、海に面した海浜公園で開催されたイベントです。
クラフト系・ヒーリング系・ボランティア系・子育て系など、なんでもかんでも出店可能で今年は230ブースが集まりました。

「フリマは早いうちに行かなければ良いものがなくなる」の法則に則って、10時半頃会場入りしましたが、とりあえず全部見て回ってから買おうと思ったら、見て回っているうちに昼時。飲食ブースをまわるので手いっぱいに。

年々大規模になっているようですが、感心したのは会場にゴミ箱がないこと。
飲食店の食器、箸、スプーンはすべてリユース。返却口に持って行くと50円が返ってくる仕組みです。自分で食器を持って行くと100円引き。つまりMy食器を使うと50円のお得。もしゴミが出たら自分でお持ち帰りです。
その昔、タイフェスでこれをやって収拾がつかなくなり、大パニックとなっていましたが、市内フェスくらいの集客では実現可能ですね。

「すばらしいことだなぁ、感心感心」と自転車に戻ったら、私の自転車のカゴにゴミが捨ててあった…。
一気に気分がサガっただよ。


【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ

2回
肉(回) のグラフ
就寝時刻
22
就寝時刻() のグラフ
起床時刻
7.5
起床時刻() のグラフ
ビール
700ml
ビール(ml) のグラフ
うんち日記
2回
うんち日記(回) のグラフ
万歩計
8322歩
万歩計(歩) のグラフ
体重
46.4kg
体重(kg) のグラフ
 
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする