おつまみ育成中【どっちさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>どっちさんのトップページ>記録ノートを見る>おつまみ育成中
13年06月18日(火)

おつまみ育成中

< no title  | no title >
おつまみ育成中 画像1
【朝ごはん】(7:30)会社
 BURDIGARA EXPRESSのパン
【昼ごはん】(11:45)お弁当
 ごはん、さんま梅煮、じゃがいも味噌炒り、小松菜おひたし、ミニトマト、チーズ
【間食】(16:00)
 バームクーヘン
【晩ごはん】(19:30)自宅
 ごはん、野菜スープ、鶏肉焼き、塩キャベツ、人参明太和え、ビイル
【今日の感想】
6月に始めた家庭菜園、プランターの左にあるさつま芋の種芋はなかなかツルが伸びず、いまだ苗を植えることができないです。
(注)さつま芋は種芋から30cmほど伸びたツル(葉が5,6枚分)を土に植えます。分枝から根が出てきて、そこに芋ができるということです。

そして、プランターで育てている枝豆は着々と葉っぱが大きくなっていますが、高さが出ない。
はたして、ビールのつまみになるほど枝豆は収穫できるのか?


【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ

3回
肉(回) のグラフ
就寝時刻
22.5
就寝時刻() のグラフ
起床時刻
5.25
起床時刻() のグラフ
ビール
350ml
ビール(ml) のグラフ
うんち日記
2回
うんち日記(回) のグラフ
万歩計
10242歩
万歩計(歩) のグラフ
体重
45.8kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
マイペンライ! 2013/06/18 08:50
あーこれって畑に移すんです?
 どっち 2013/06/18 11:55
さつま芋は苗ができたら、プランターを買って移すつもりです。枝豆は2つのプランターで2株ずつの4株を育てています。なので、おつまみ1回分くらいにしかならないかも…。
ケロケロママ 2013/06/18 09:09
いいですね〜、自家製枝豆。
枝豆も青大豆の浸し豆も豆腐も納豆もきな粉も大好き大豆ファミリー\(^o^)/
自家製枝豆で乾杯報告待ってます‼  (=^ェ^=)
 どっち 2013/06/18 11:59
枝豆用に品種改良されている種なので、大豆よりは枝豆で食べた方が良いらしいです。そもそもそんなに収穫できないので、全部いっぺんにビールのおつまみにします。

インゲンマメの「さつきみどり2号」は失敗。1つも芽を出さなかったです。
syunfamily 2013/06/18 15:43
>はたして、ビールのつまみになるほど枝豆は収穫できるのか?
楽しみですねぇ~自分で育てた枝豆で冷たいビール~最高ですね~(^^。
 どっち 2013/06/20 07:10
楽しみです。ミニトマトも育ててますよ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする