元旦那に呆れる【megulalalaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>megulalalaさんのトップページ>記録ノートを見る>元旦那に呆れる
15年03月18日(水)

元旦那に呆れる

< ♡サクラサク♡  | 制服…高っ! >
せっかくの昨日の合格☆

クリスマスも正月も食事断ったから、
さすがにここは…と元旦那の希望で一緒に回転寿司へ。

先週から予定していたはずなのに…
割り勘だよね?の一言目にまず『は?』って感じ。
私の倍は食べる元旦那と割り勘?
言っても、だってお祝いは別に買うんだから両方は無理だよーとか言ってるし…

しかも、驚きますよ。
給料前だから貸しておいてって!
はぁ?これ、お祝いだよねぇ?
返すからってさ、返せばいいって問題じゃない(*`Д´*)

やっぱりやめれば良かった。二度と食事なんて行きません。

なんで、こうなんだろうねぇ。
息子も呆れ顔。
お祝いだから、どうしてもゴタゴタしたくなかったので穏便に振る舞いましたが。
せめて借りるなら全部奢れよ!

これじゃ、たぶんお祝いも当てにはできませんね。

一応、養育費は遅れたことないけど
それもいつも同じ話をしますよ。
知り合いの子に
今の六割は養育費払ってなかったり遅れたりするのに
きちんと払っててえらいですねーって言われるって話。
なにそれ?偉いねって誉めてほしいの?
父親として息子に会いたいなら、それくらいは当たり前だと私は思うけど?
その知り合いの子もろくな人間じゃないな。

さて、嫌なことは忘れて(超ストレスになるので)
今日は仕事帰りに早速制服ジャージあわせて来ます☆



【記録グラフ】
体重
53.3kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
きこたん 2015/03/18 09:46
我が家も前の旦那にも、今の旦那にもお金で散々嫌な思いさせられたー!
ちなみに我が家は養育費?一回ぽっきりでしたよー(^_^;)
ほんと・・
余計なストレス抱え込むの損だから・・息子君と楽しい春を迎えましょうー♡
 megulalala 2015/03/18 17:21
もう、今日は会社でもこの話で大盛り上がり(≧∇≦)b
笑い話にしてー笑って忘れます!
まじでー?ありえない!訳解らん!むかつくーーー!と
皆に言って貰ったらスッキリしました♪
audrey 2015/03/18 17:19
回転ずし、割り勘?
数寄屋橋次郎ならね、、、仕方ないけど。ってそんなとこはいけないけどさ(^_^;)

あっ、合格おめでとうございます!
本当によかった☆

うちは恵まれていました。
金額は少なかったけど滞ったことはなかった。
けど定期的な養育費では全然賄えない部分がたくさんあって何度か交渉してすごくくたびれたよ。
以来、あんたにはもう頼まん!と心に誓って、、、以来、自分が楽になりました。
父親が出資しないのに娘がすくすく育って行くのはちょっと腹が立ちますが。。。
更に養育費は二十歳まで。大学は22まで。。はい、二十歳の誕生月にパタッと養育費なくなりました。
宛てにしてないけど。

つくづく今、安定した職についていることに感謝です。
住むところも両親のおかげで管理費のみだし。私は幸せで申し訳ないです。

自治体からの援助金や減額制度など色々調べてもれなく申請しましょう。
あれって申請主義だから黙ってると何も出ないからね、、、
大丈夫、息子くんはしっかり育ってるからママを支えてくれるよ☆
megulalala 2015/03/18 17:28
俺だってギリギリで生活してるんだとか言ってますけどね…

私も今は両親に支えられ、なんとか生活できている状態です。
でも、いつまでも頼れないし、なるべく早く仕事考えなきゃと思ってます。
貰ってるうちはやっぱり多少気を使う…
子供が20歳すぎるまでは…どうしても交流ありますからねぇ。
それが、過ぎたらやっと他人になれるかなぁ?
できれば、会えない距離に引っ越したい…
杏宏ママ 2015/03/18 22:37
合格おめでとう~~~~~~♪

うちは養育費ほとんどもらえなかったよ。
そのまま亡くなっちゃったから、全然もらえてないし~
でも、払うのは当然のことなのに払っててえらいことはないとおもうんだけど。

こういう時だからこそ、ちゃんと大人としての姿を子供に見せてほしいのにね。
息子ちゃん、反面教師としてみてほしいね。
 megulalala 2015/03/19 07:04
ありがとうございます☆

本当に…なんでも口に出すので…
育てて貰ってるんだから感謝しろとか…
なんか、子供にしたら押し付けがましいでしょうね。
私の入院中は本当に酷かったみたいです。たまに母が居ない間は
元旦那に頼んでいたんだけど。
もし次ぎ入院することがあっても、1人でいいから!と言ってるくらいです…
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする