syunfamilyさん
最新の記録ノート
 |
2015年 |
 |
 |
10月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
| 4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
| 11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
| 18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
| 25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
15年10月06日(火)
『10億人の~』 |
|
< 『亜麻仁(アマニ)...
| 『チャレンジ結果報... >
|
|
【昨日&今日のできごと】
~命を救った特効薬で~~ 大村智・北里大特別栄誉教授が、ノーベル医学生理学賞を受賞しました~\(^ ^)/ バンザーイ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151005-00000149-jij-soci
もちろん~ノーベル医学生理学賞を受賞したのも素晴らしいですが、 昨晩の会見で大村先生が話した生き方や考え方に感動しました~~(^^。
「人にために、世の中のために」と言う様に、泥にまみれる仕事で、 多くの人の命を救い~~巨額特許料にも自分は「食べるだけで十分」と 毎年、自費でアフリカに特効薬を無償で寄付し、故郷への恩返しと若い人たちへの投資と言い、 故郷の町に、温泉施設付きの新築の美術館を5億円超の美術品ごと寄付したり~ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151005-00000004-withnews-soci
私利私欲の政治家や実業家に、先生の爪の垢でも飲ませてやりたいと思っていた矢先~ 晋ちゃんからのヨイショ電話が入たのにも、先生は「わざわざありがとうございます」 「まさに微生物のおかげです」と軽く~あしらい~~(笑) (写真:3)
受賞を誰に最初に報告したかと問われると「研究者として一番大変な時に支えてくれた妻に」と、 2000年に亡くなった妻文子さんに感謝し~
会見の会場の学生らに向けては 「『失敗するんじゃないか』と思うのでなく、失敗してもやってみようという気持ちが大切」と指摘し、 「成功した人は失敗をなかなか言わないが、人よりヘマしていると思う。やりたいことをやりなさい」と呼びかけました。
大村先生~~カッケー~~(^^)/
チャレンジ 30日目(10月6日)最終日の結果 ー 【 30日スクワットチャレンジの目標 】 《 昨日の結果(開始から合計or平均値)》 ■ 開始50回 翌日から+5回 最終250回 = 250回( 合計 4300回 ) ■ 目指せ体重70キロ以下~~やるぞぉ~2キロ減! =目標達成69.8キロ( 開始からー2.2キロ) ■ ワンダコア・クランチ(腹筋) 一日30回 = 30回( 合計:95回:平均:34回 ) ■ 毎朝のラジオ体操、毎晩のロングブレス10回 = 10回( 合計 420回 ) ■ 一日の総摂取カロリー1800カロリー以下!!! =2041cal(平均1901Kcal ) ■ 最低~週3回の休刊日 出来れば禁酒!!! = 禁酒20日:飲酒10日
目標達成しました~~~(^^)/ チームの皆さん~~ありがとうございました~~~♪
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
| 【食事の記録】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|