パン作りの日⑨【ボンド88さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ボンド88さんのトップページ>記録ノートを見る>パン作りの日⑨
15年12月30日(水)

パン作りの日⑨

< no title  | 今年も終わりです。 >
パン作りの日⑨ 画像1 パン作りの日⑨ 画像2 パン作りの日⑨ 画像3
パン作りの日シリーズも早いもので9回目となりました・・・と勝手にシリーズ化しております^_^;)
寅さんシリーズみたいに45作まで続くかな・・・(笑)

で、その9回目はまたまた、というかやっぱり、というか失敗です^_^;)
というか、今回は失敗するべくして失敗しました。
あろうことかイースト菌を入れ忘れたのです・・・(爆)
これではどんなに捏ねようがどうしようがパンが膨らむわけがありません。
しかしそのことに気づいたのは発酵作業に入る前だったのであわてて入れたのですが、やっぱいだめでした
パン作りはそんなにあまいものではないです・・・食べるのはあまいんですけどね♪

それでも何とか発酵作業をし、切り分けて、餡を入れ、再度の発酵をし、焼きました。
結果は、予想通り堅かったです。

今回はくるみあんぱんを作りました。
味はとってもよく、胡桃の食感と餡の甘さがとってもおいしいパンです。
これで柔らかくできていたら大変おいしかったのにととっても残念でした。

それでもできたてをおいしいコーヒーと共にいただきました♪

【記録グラフ】
毎日のコーヒー
2杯
毎日のコーヒー(杯) のグラフ
体年齢
31
体年齢() のグラフ
自転車
4km
自転車(km) のグラフ
筋肉量
48.3kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
3
内臓脂肪レベル() のグラフ
背筋
10回
背筋(回) のグラフ
睡眠時間
5.5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
スクワット
70回
スクワット(回) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
基礎代謝
1362kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
10.2%
体脂肪率(%) のグラフ
後出しジャンケンゲーム
14秒
後出しジャンケンゲーム(秒) のグラフ
どっちが大きい?ゲーム
25秒
どっちが大きい?ゲーム(秒) のグラフ
いま何時?ゲーム
27秒
いま何時?ゲーム(秒) のグラフ
ブロック探しゲーム
17秒
ブロック探しゲーム(秒) のグラフ
ペア探しゲーム
42秒
ペア探しゲーム(秒) のグラフ
神経衰弱ゲーム
24秒
神経衰弱ゲーム(秒) のグラフ
カラー判断ゲーム
24秒
カラー判断ゲーム(秒) のグラフ
ABC探索ゲーム
21秒
ABC探索ゲーム(秒) のグラフ
文字計算ゲーム
22秒
文字計算ゲーム(秒) のグラフ
追跡記憶ゲーム
53点
追跡記憶ゲーム(点) のグラフ
四則演算ゲーム
51秒
四則演算ゲーム(秒) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
60.2kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
56.7kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
19時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
ユンケル(1人前) --- kcal
  60.2 kcal
食事レポートを見る
コメント
たわし68 2015/12/30 19:10
>イースト菌を入れ忘れたのです・・・(爆)
あはぁ〜
やっちゃいましたかぁ〜
ま、それはそれで、お焼きみたいでおいしかってので
OKですね\(^O^)/
10回目は、成功を祈って新年を迎えましょう(⌒0⌒)/〜〜
 ボンド88 2015/12/30 19:26
たわし68さん
ありがとうございます。
やっちまいました~~~

2016年はぜひ成功の年にしたいですね♪
hiro37829 2015/12/30 19:28
もう9回なんですね~
パン作りは難しいですね。
来年はしまったままのホームベーカリーを出してみます(笑)
 ボンド88 2015/12/30 19:31
hiro37829さん
はい、本当に難しいです。
私も来年はホームベーカリーを購入しようかと考えています♪
みたお 2015/12/30 20:55
イースト菌を入れないと「お焼き」状態なのでは?
野沢菜かなんか入れれば美味しかったのかも~(笑)
 ボンド88 2015/12/31 13:16
みたおさん
そうですね~~~ほとんどお焼き状態でした。
あんと野沢菜って合うのかなぁ~~~
あんがいいけたりして(笑)
com 2015/12/30 21:07
私も一度、イースト入れ忘れた事あります。
途中から、ドライイーストそのまま入れて、こねましたが、膨らみ悪かったです。
ドライイーストを、ぬるま湯に入れて、予備発酵させて、混ぜた方がよかったかも~と思いました。

今日は、簡単炊飯器ケーキ3個焼き、2個目、砂糖入れ忘れ、スイッチ入れた後、慌てて、砂糖入れました。
味はもちろん、イマイチでした。(ノ∇・、)
 ボンド88 2015/12/31 13:17
comさん
やっぱりありますか。自分だけじゃなく安心しました。
後から入れたのではやっぱり違いますね~~~
xAKIx 2015/12/30 23:15
パン作り、イースト入れないと大変ですよね~(;^_^A(笑)肝心のふかふかがカチカチに…(__;)(笑)
でも気付いて入れられて良かったですね~(;^_^A
次回はちゃんと入れて作ってください~\(^O^)/頑張ってください♪
 ボンド88 2015/12/31 13:19
xAKIxさん
はい、なんとか途中で気づいてよかったです。
でも今となっては最後まで忘れていたらどうなったのかいささか興味あります^_^;)

次回はばっちり入れようと思います♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする