さけるチーズ【comさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>comさんのトップページ>記録ノートを見る>さけるチーズ
16年01月07日(木)

さけるチーズ

< 猫のポーズ  | 初ジム&筋肉痛 >
去年の夏から、ここぞというときのプチ贅沢です(笑)
普段は、もっと安っぽいQBBプロセスチーズです。

昨日ヤマ○電機にいって、帰りの車で運転はじめる前に半分だけ食べて~
家にいったん寄って、荷物をおろして、温泉道具もって、いざ
温泉へ・・・

ない。ドアポケットのチーズ。。

荷物下ろすとき、運転席開けっ放しで、家の鍵と窓開けてるすきに・・・
お隣の猫にやられた??

そうにちがいない!!!

昨夜と、今朝は、怒りの猫のポーズでした。

朝 豆乳、ソーセージパン、プチトマト
間食 餃子スープ(空腹のためお昼さきどり)
お昼 餃子、お吸い物、プチトマト、ひじき、挽肉炒め、黒豆、発芽玄米ご飯、ヨーグルト
夕食 炊飯器簡単和風ミートローフ風、発芽玄米おかゆ、プチトマト、朝のソーセージパン残り
運動後 豆乳、チーズ

今日もいっぱいたべてしまいました。
和風ミートローフ風、ネットでみたのではじめてのくせに勝手にアレンジしてみました。

合挽100g、豚ミンチ250g、焼き豆腐2/3丁、たまねぎ大1/2個
挽肉に、薄口醤油と味噌を入れて良くこねて隠し味にちょいとカレー粉を振って、豆腐と、あらみじんのたまねぎを入れてよく混ぜて、釜の底にベーコンを敷き、タネを入れて、ハンバーグのように中央をくぼませる。
炊飯スイッチポン。あ~ら、奇跡的に好みの薄味に仕上がりました。
分量、手加減・・・測っておけばよかったな。
薄めにして、足りなければ、ソースやケチャップ、辛子でソースをかければ、いいと思います。

お皿に貝割れとか、プチトマト、レタスなどをかざるといいかも~

ちなみに、一人で食べるので、明日は残りを実家へ持って帰ります。(*^_^*)

木のポーズ
 安定した場所で、片足の膝を外側に曲げて足の裏で、もう一方のあしのふくらはぎを押すようにして、しっかり立ち、息を吸いながら両てのひらを合わせて、まっすぐに伸ばす。
 しばらく静止。反対も同様に。

むくみ、冷え性、肩こりの解消や、集中力、内臓強化にいいらしいです。
ふくらはぎや太もも、ひきしまるといいな~

基礎代謝を上げて、代謝を高める運動は?
筋トレ
ヨガ
ストレッチ
http://syayoyu.com/kisotaisyaageruundou-7140.html



コメント
みたお 2016/01/07 08:12
>お隣の猫にやられた??
アハハハハ
それは隙を見せたcomさんが悪いわ~(笑)
でも、ネコじゃないかも…
結構運転席の下に落ちてたりするんだよね~
たまに見ると色んなものが落ちてるよ~(笑)
 com 2016/01/07 17:27
猫のみぃちゃん・・・ごめんなさい。
お昼頃見たら、運転席後ろの足下に落ちてました。
早合点。
mommomo 2016/01/07 08:55
ヨガか~、、、身体固いけど出来るようになるかな。

頭痛が取れません。
タートルやスヌード付けるだけでダメなんだよね。   (*´ω`*) ふっ。
去年、明日の夜のリラクゼーション予約しました。
朝活ならぬ夜活っす。 忘れるとこでした。 (笑笑)
 com 2016/01/07 17:30
明日は、雨のようで、私は肉離れのふくらはぎが、つっぱり、何もしないのに右膝もちょっといたくなり←今までは、気圧の変化?で右膝の痛あり。
頭も痛いし、イライラして、落ち着かないので、雨が近いな~

明日の午後、雨のマーク。

マッサージいいですね。私も近いうちに、30分か60分、自分にご褒美あげたいな。
今夜は、きっとお灸もします。
ミーシャ☆ 2016/01/07 11:33
ヨガ、体幹が鍛えられていいですよね(^^)b
 com 2016/01/08 07:35
鍛える程やってませんが~(^^;)
Eli! 2016/01/07 15:30
お隣の猫にやられてからの、
怒りの猫ポーズの流れに、ちょっと笑ってしまいました。
チーズ、残念でしたね。
でも、猫ちゃんってチーズも食べるのですか?
「木のポーズ」が気になって、動画で検索してみました。
これは、良さそうですね!
ありがとうございます♪
 com 2016/01/08 07:36
少しでも代謝を上げて、燃焼モードにしたいです。

木のポーズ、やったせいか、筋肉痛です。
さのっちょ 2016/01/07 20:46
レシピ、読んでて楽しそうですね。
私も、料理が上手くなりたいです。。
 com 2016/01/08 07:37
手抜き、時間短縮、簡単だけが取り柄です。

おいしいはその次??
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする