comさん
最新の記録ノート
 |
2016年 |
 |
 |
1月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
16年01月07日(木)
さけるチーズ |
< 猫のポーズ
| 初ジム&筋肉痛 >
|
去年の夏から、ここぞというときのプチ贅沢です(笑) 普段は、もっと安っぽいQBBプロセスチーズです。
昨日ヤマ○電機にいって、帰りの車で運転はじめる前に半分だけ食べて~ 家にいったん寄って、荷物をおろして、温泉道具もって、いざ 温泉へ・・・
ない。ドアポケットのチーズ。。
荷物下ろすとき、運転席開けっ放しで、家の鍵と窓開けてるすきに・・・ お隣の猫にやられた??
そうにちがいない!!!
昨夜と、今朝は、怒りの猫のポーズでした。
朝 豆乳、ソーセージパン、プチトマト 間食 餃子スープ(空腹のためお昼さきどり) お昼 餃子、お吸い物、プチトマト、ひじき、挽肉炒め、黒豆、発芽玄米ご飯、ヨーグルト 夕食 炊飯器簡単和風ミートローフ風、発芽玄米おかゆ、プチトマト、朝のソーセージパン残り 運動後 豆乳、チーズ
今日もいっぱいたべてしまいました。 和風ミートローフ風、ネットでみたのではじめてのくせに勝手にアレンジしてみました。
合挽100g、豚ミンチ250g、焼き豆腐2/3丁、たまねぎ大1/2個 挽肉に、薄口醤油と味噌を入れて良くこねて隠し味にちょいとカレー粉を振って、豆腐と、あらみじんのたまねぎを入れてよく混ぜて、釜の底にベーコンを敷き、タネを入れて、ハンバーグのように中央をくぼませる。 炊飯スイッチポン。あ~ら、奇跡的に好みの薄味に仕上がりました。 分量、手加減・・・測っておけばよかったな。 薄めにして、足りなければ、ソースやケチャップ、辛子でソースをかければ、いいと思います。
お皿に貝割れとか、プチトマト、レタスなどをかざるといいかも~
ちなみに、一人で食べるので、明日は残りを実家へ持って帰ります。(*^_^*)
木のポーズ 安定した場所で、片足の膝を外側に曲げて足の裏で、もう一方のあしのふくらはぎを押すようにして、しっかり立ち、息を吸いながら両てのひらを合わせて、まっすぐに伸ばす。 しばらく静止。反対も同様に。
むくみ、冷え性、肩こりの解消や、集中力、内臓強化にいいらしいです。 ふくらはぎや太もも、ひきしまるといいな~
基礎代謝を上げて、代謝を高める運動は? 筋トレ ヨガ ストレッチ http://syayoyu.com/kisotaisyaageruundou-7140.html
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|