300キロの旅【megulalalaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>megulalalaさんのトップページ>記録ノートを見る>300キロの旅
16年04月02日(土)

300キロの旅

< 函館観光  | 早速イライラ >
300キロの旅 画像1 300キロの旅 画像2 300キロの旅 画像3
片道300キロ。
帰省も楽じゃないなー。
特に帰りは疲れもあって眠くて…早く息子も運転できるようになればなー
 でもその頃には一緒に出かけないか(^_^;)

そしてやはり食べっぱなしでした。
昨日のお昼のラーメン。
今日は朝がはせがわストアーの焼き鳥弁当に
ひるは長万部でかに飯。
夜は長万部で買った合田のもりそばと函館のいかめし…

明日の久々の体重測定が恐ろしいです。

昨夜、かなり古いビデオを皆で観賞…たぶん22年前の物。
私は高校生だし、妹も中学生と小学生。
見てると怖いなーと思う姉(私)
こんなに怖かったのに、よく懐いてくれたもんだ。
体のことも息子のことも本当に心配してくれる。感謝の一言。
今や集まると
もううるさいほどの3姉妹。
笑いすぎてお腹が痛くなるほどでした。
またお盆に帰省できたら良いけどなー。



コメント
com 2016/04/02 17:53
お疲れ様でした。
姉妹仲良くていいですね~
 megulalala 2016/04/03 08:23
私が妹だったら
あんな怖いお姉ちゃん嫌だけどねー(笑)
ムッキー 2016/04/02 17:53
実家への旅行だったんですね、楽しかった様子でよかったですね。
うまそうなラーメンの写真、羨ましいです。
先ほどイオンでカップの函館ラーメンを買ってきたところでした。
味は比べるべくもありませんが、何度か行ったことのある北の大地を思いうかべます。
 megulalala 2016/04/03 08:25
旅行はほとんど行けませんが
実家まで距離があるため旅行気分になれます♪
kyo-ka 2016/04/02 21:11
ハセガワストアの焼き鳥弁当。
北海道新幹線の特集みたいので紹介されてたよ。
食べてみたーい♪
ラーメン、かに飯、いかめし。。。
美味しそうなのいっぱいだわ!
 megulalala 2016/04/03 08:26
函館特集、多かったですもんねー。
私もお土産頼まれて新幹線の歯ブラシ買いました。

会社の方が孫にあげたいらしいです。
おじまる子 2016/04/03 07:51
心も体も満腹になったようですね(^_^)v
函館ラーメンって食べたことないけど「塩」が基本なんでしょうかね?
 megulalala 2016/04/03 08:28
やはり塩ですねー。
だから私はずっと塩派でした。
札幌に来てやはり塩はいまいちだったので
今はすっかり味噌派ですけど。
今回のは『ふ』とか『みつば』とか入ってました。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする