新盆と肺がんと娘の留年決定【狩場男さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>狩場男さんのトップページ>記録ノートを見る>新盆と肺がんと娘の留年決定
16年08月09日(火)

新盆と肺がんと娘の留年決定

< 母の姉  | シキミ農家 >
【朝ごはん】350×4、ファミマ助六寿司
【昼ごはん】350×2、そうめん
【晩ごはん】350×2
【今日の感想】おやじの新盆。今日は夏期休暇を取った。午前中に金比羅寺の住職がお経をあげにきただけではあった。
その後、懸案の娘の生活態度のことで、妻と3人で実家の2階で話し合う。といっても、私の一方的な話にしかならない。娘は全くコメントしない。妻もじっと話を聞いているだけだった。
ひととおり、私の意見、助言を言ったあと、妻に何か話はないかと振ったとたんに、妻が超不機嫌な言葉で娘をまくしたてた。ちょっとどうかなとは思ったが、それも仕方ない。そんな時期は必ず来ることがわかっていたから・・・・。
1「大学の研究室の教授のところで、午後から娘と一緒に出向いて、現在の学業の状況や留年の可能性を聞きに行く。」
2「毎晩外泊している友人のアパートを訪ねて、今後一切泊めないように申し入れる。」とのこと。
私にも一緒に行くかと聞かれたのだが、私としては前回の東温スタディで指摘された「肺がん」について、愛媛医療センターがいいというアドバイスがあったので、そちらに行くことにした。
ということで、大学や友人のアパートは妻と娘だけで行った。
帰ってくるなり、「留年決定」とだけ私に妻は告げて、その後ノーコメント。よほど機嫌が悪いようだ。当然か・・・・。
一方で、私が病院に行って検査したのにそのことには一切触れないという点は、私なりには不機嫌となった。
妻も私も、そしてきっと娘も、家族全員不機嫌な状況。いや、母や母の姉も不機嫌(これは妻の言動にたいして。病院の受診のことを全く聞かなかったことがメインだろうな)
いずれにせよ、現在の近藤家はむっちゃくちゃどん底なのである。 トホホ。


【記録グラフ】
脂肪燃焼量(活動量計)
65.6g
脂肪燃焼量(活動量計)(g) のグラフ
活動量
1284kcal
活動量(kcal) のグラフ
総消費カロリー
2886kcal
総消費カロリー(kcal) のグラフ
体内年齢
36
体内年齢() のグラフ
脈拍
76回
脈拍(回) のグラフ
最低血圧
95mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
内臓脂肪レベル
6
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
20.4
BMI() のグラフ
万歩計
17907歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
132mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
基礎代謝
1465kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
19.5%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2129kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
骨格筋率
36.2%
骨格筋率(%) のグラフ
体重
59.7kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
4時
メルシャン 本搾りチューハイ グレープフルーツ [カン] 350ml(4人前) 632 kcal
6時
ミニストップ 助六寿司(1人前) 415 kcal
12時
メルシャン 本搾りチューハイ グレープフルーツ [カン] 350ml(2人前) 316 kcal
そうめん(1人前) 450 kcal
19時
メルシャン 本搾りチューハイ グレープフルーツ [カン] 350ml(2人前) 316 kcal
  2129 kcal
食事レポートを見る
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする