体調の変化の原因【狩場男さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>狩場男さんのトップページ>記録ノートを見る>体調の変化の原因
16年09月23日(金)

体調の変化の原因

< 新米配達  | だらだら・・・・夕... >
【朝ごはん】350×3、おにぎり、味噌汁
【昼ごはん】おにぎり
【晩ごはん】350×5、赤ワイン2、回鍋肉、牛モモステーキ、ほたてご飯、トマトスープ
【今日の感想】血圧の上昇、体重の滞留・・・・・・・・原因わからず。 でも、朝とか昼までもおにぎりを食べる習慣が減員であることは明らかだ。
中性脂肪をビビッて1日3食を栄養士から指導されたからといって、そう簡単に準じてもいいのだろうか。
ってか、最近はMEC食(肉、卵、チーズ)の卵、チーズが手抜きとなっており、やたらと肉系のおかずばかりになっているのだが、それも少なからず原因????
とにかく、精神的に病んではいないが、さりとて以前のように絶好調でもないのだ。
10月1日~5日は私には珍しく出張。ホテル連泊で朝食、夕食はたぶんあるから、昼食抜きの生活はできそう。
で、もしかするとビジネスホテル系なので、夕食もホテル内でのレストランで自由食になる可能性もあるので、そうなると、「朝食」メインの1日1食をチャレンジしようかなと思っている。
もちろん、夜の本搾りはかかせないが・・・・・・。 ホテルの近くは開発エリアで飲食店はないものの、大型ショッピングモールのイオンがあるので、本搾りやその他つまみも十分手に入るだろうから安心だ。

【記録グラフ】
脂肪燃焼量(活動量計)
69.5g
脂肪燃焼量(活動量計)(g) のグラフ
活動量
1371kcal
活動量(kcal) のグラフ
総消費カロリー
2973kcal
総消費カロリー(kcal) のグラフ
体内年齢
37
体内年齢() のグラフ
脈拍
74回
脈拍(回) のグラフ
最低血圧
86mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
内臓脂肪レベル
6
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
20.7
BMI() のグラフ
万歩計
19111歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
123mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
基礎代謝
1482kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
19.4%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
3326kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
骨格筋率
36.5%
骨格筋率(%) のグラフ
体重
60.6kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
4時
メルシャン 本搾りチューハイ グレープフルーツ [カン] 350ml(3人前) 474 kcal
6時
ミニストップ おにぎり(1人前) 167 kcal
味噌汁(1人前) 89.8 kcal
13時
ミニストップ おにぎり(1人前) 167 kcal
19時
メルシャン 本搾りチューハイ グレープフルーツ [カン] 350ml(5人前) 790 kcal
すかいらーく 赤ワイン(2人前) 288 kcal
回鍋肉(1人前) 629 kcal
牛丼(0.4人前) 352 kcal
グリンピースと帆立の炊き込みご飯(1人前) 301 kcal
トマト(3人前) 68.4 kcal
  3326 kcal
食事レポートを見る
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする