打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2017年 |
 |
 |
2月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
17年02月24日(金)
早退して叔父を見に行く |
< 自分を眺めたら 寂...
| 擦り切れズボン >
|
昨日は、変な天気でしたし、暖くなったと感じたが、夕方には寒く感じる。 明るいうちに早く帰宅いたしました 叔父を先日観に行った際とてもつらそうで、こちらも大変気になり、早上がりしてもう一度叔父を見に行く。 体あちこち痛いらしく、シップを自分で張っているが、張ったところを見てくれと見たが、しわくちゃな皮膚に背中にも貼ってあり きっと誰かが張ったんだろうと察した。ひさびさに自宅に上がったが、散らかった部屋と暖房はしてたからまだよいが、少し鼻をつく匂い。 掃除するヘルパーさんを頼んでいる気配がないし、ケアーマネージャーに相談したほうがいいかなぁ おせっかいと思われと嫌だし、おばさんは完全に痴ほう症で体が動けないから、入院している。 おじさん一人暮らしでさぞ心細いと思う。おじさんも病院に入りなさいと言われたようだが、 「二人して病院にお世話になって人生この先何が楽しい」と、 ぼそぼそ痛みこらえて私に言ってくるが、お子さんがいないこの叔父さん夫婦 オジサンの従兄弟親戚が、少し離れたところに居り頼りにしていると感じるが、 私とその従兄弟と間違って話ししていると感じるときがある。 具合が悪いと言っているが、自分の生活圏を侵害されたくないとも察する。 話をしていても、ベランダに散らかっている小道具をかたずけないが自分の領域を触れられたくない。 深入りしないほうがいいのか、早退して観に行って余計に思います。
名古屋にいる母は、自分では大丈夫と言っていたが、 昨年行った時は、普段と変わらないし着ている服装もしっかりとしていたし、こちらの叔父叔母とは比較にならない、0 話ししててもおかし感じなかった。母もいつかはこうなるのか。
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|