阿蘇を歩く【じむのぺさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>じむのぺさんのトップページ>記録ノートを見る>阿蘇を歩く
17年09月24日(日)

阿蘇を歩く

< 行きたい所がいくつ...  | 境内に入れません >
阿蘇を歩く 画像1 阿蘇を歩く 画像2 阿蘇を歩く 画像3
jrウォーに参加です。

最寄駅からFと待ち合わせしたのだが
さすがF。2分前に改札口に着き
切符を買うのすってんのと揉めてた。
(私は改札通った先で見てた)
焦る改札口の駅員さん。

取り敢えずICカードで通り
HG大津駅でシャトルバスの料金を別に買うコトになったらしい。
めちゃめちゃ早口で(↑話を)述べ立てる駅員さんであった。

いつもはシャトルバスは無料なんだけど
今回は有料(aso駅とmじ駅までの切符代)でした。


チョッと曇ってたけど、気候も程よく
根子岳をずぅ〜ッと横目に見ながら
気持ち良く歩きました。

途中で肉を喰らい
お茶のサービスあり
サイダーのサービスあり
ご汁定食を食べ
お腹パンパンになりました。

帰りはウトウトしてました。
昨夜はあまり眠れなかったんだ。

********

7日ごとのお経がやはり気になるので
動画を探しまして。
18分お経と早口8分のお経があった。


便利である。

********

昨日から喘息っぽい。







【記録グラフ】
ストレッチ(1:した 0:しなかった)
1
ストレッチ(1:した 0:しなかった)() のグラフ
EX歩数
16704歩
EX歩数(歩) のグラフ
薬を飲んだ、飲まない
1
薬を飲んだ、飲まない() のグラフ
万歩計
18936歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメント
taka* 2017/09/24 21:51
天気が曇りで歩くのも楽だったでしょう。良い気分転換にもなったのでは?
お経はなるほどそう言う方法が有りましたか!
来週日曜日の"ゲンキの時間"では喘息がテーマみたいですよ!
それから…Fチャンとは友達にはなれそうに無いです。ハハ
 じむのぺ 2017/09/25 20:24
いやぁ~。気分転換になりましたね。別世界を通った気分でした。ここ最近のコト考えると!
日曜日の朝の番組は、予約録画を入れました( ..)φメモメモ
Fはねぇ・・・
私もいつか自分がキレるかも と、思わないでもないのですが
無口で余計なコトは言わないFなので、そういう習性(?)だと思って今後も楽しく一緒に歩くと思います。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする