no title【.takaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>.takaさんのトップページ>記録ノートを見る>no title
18年01月24日(水)

no title

< no title  | no title >
昨夜23時前に仲介エージェントから”先方に様子を聞いてみる”とのメイルの返事が来た。
今朝も胃が重い・・・(ー。ー)フゥ それに寒いし!


今月5回目の66.0kg・・・あと100グラムが落ちない・・・(゚_゚i)ハテ?
月末までには切れるかな?



今朝のテレビで”学習障害”についてやっていた。曰く・・・
『知的な遅れはないのに、「読む・書く・計算する」など特定の分野に著しい困難がある障害で、
文部科学省の調査によると、小中学生の4.5%。約20人に1人にその可能性があるといいます』

発達障害とは異なる。
初めて知ったというか認識を新たにした。

過去に理解の遅い部下がいた。何度言っても間違えていたが、若しかして・・・
声を荒立てる事も度々あったが、本人には辛い事だったかも(´д`)




【記録グラフ】
消費カロリー(kcal)
2144kcal
消費カロリー(kcal)(kcal) のグラフ
EX値
5.7
EX値() のグラフ
休肝日
11回
休肝日(回) のグラフ
最高血圧
128mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
85mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
内臓脂肪レベル
11
内臓脂肪レベル() のグラフ
万歩計
8609歩
万歩計(歩) のグラフ
体脂肪率
25.8%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
66kg
体重(kg) のグラフ
コメント
じむのぺ 2018/01/24 20:08
職場のお一人の顔を思い浮かべてしまいました。いますねそういう方が。
かくいうワタシも、聞取りしながら個人名が正確に書けません。
例えば、サイトウさん⇒(手元の字を見ると)サクトウさんになってる時があります。数字や他の単語は間違えないのですが。 毎回ではないですが、脳が処理するキャパを超えるとこの間違いをしてる気がします。
 .taka 2018/01/24 20:30
其れは有りますね、最近特に!・・というかペンで書く事自体が極端に少なくなっているんですが。
手を動かして書いたり考えて記憶したりしないと益々馬鹿になります〜(´Д`) 気をつけなくちゃ!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする