manakeiさん
最新の記録ノート
 |
2020年 |
 |
 |
4月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
20年04月17日(金)
何でもいいから動く。 |
< 知らなかった
| 外出ができるように... >
|
『脳はこんなに悩ましい』池谷裕二さんと中村うさぎさんの対談の本です。 これは本当にお勧めなんです。
今まで自説のようにここに書いていたことの 半分以上出どころはこの本かも(笑)
この中で今役に立ちそうなことを一つ。 鬱の人でも散歩のような軽い運動で症状が改善されると。 これは無理にでも外に連れ出して人とかかわらせるということでなく 動くことが良いようだとのこと。
今朝ネットで見て感動したものの 今探しても見つからないのだが ひきこもりのお嬢さんがコロナでぎすぎすし始めた家庭を救ったという話が。
要約すると 家にいなくてはならなくなって家族で言い争うことが多くなったが 引きこもりの娘が「覚悟が足りない!」と活を入れてくれた。 それで娘から課題を与えられ、それぞれが家でできることをやり始めたら 家族のきずなが深まった、ということだった。 (すみません、要約になっていないし事実誤認もありそう。 見つかったら書き直します)
やることがないとイライラしてしまうが 何かしら動けば(身体だけじゃなく精神も頭脳も含む)それも解消に向かうのではないか?
もう何でもいいから動いてみるのが良いかも知れない。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|