1万歩【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>1万歩
20年05月04日(月)

1万歩

< 連休初日  | ”新たな生活” >
1万歩 画像1 1万歩 画像2 1万歩 画像3
昨日、目標達成できた
結構歩いたつもりでも、自宅に戻ったとき9872歩
もう一回りして、達成できた。
アプリで歩数数えてくれたから間違いないと思う
ホームセンター内をうろつき、近所周り、結構歩いたつもりでスマホを見ると、まだそれほど進んでない何度となくスマホを見ては、まだまだと、自分に言い聞かせ、皆さんに言った手前こなしました。

ホームセンターでは、陳列してある棚をどう作っているのか、見させてもらい、写真も撮った
やっぱり、電気ドリルがないとあの作業はできないな。新品は電気ドリル高いね。
たまにしか使わないものに、高額出費はできない
ドリルの刃や、インパクトドライバーのプラスや、色々買わないといけないので、今回は勉強に専念。
中古も見に行ったが、動作保証は10日とか、充電タイプは、バッテリーがなかったり、
それでも1万円以上はする。中古も買わないで見るだけ。 
もっと勉強してから、そして小遣い無いが、お金をどう貯めて買うか、まずはここから始めないと、
電動工具は、安いものもあるが、素人が見ても、いかにもただのドリルと見えるものから、
持った感じ、安定感があるものまでピンきりだね。
物置にある、自分が今持っている工具が、どれだけあるのか、まず今日は、ここから始めるか。
工具の整理と、物置整理、今日はここをやりますよ。
そうそう、昨日は、非常食以前リスト作ってしまいましたが、賞味期限が近いカップ麺を入れ替え、リストを
作り直しました。昼は、期限来るカップ麺で昼食を終えました。かみさんも、同じように付き合ってもらいました。
カップ麺には、ネギを入れてただけですが、一味コンビニでカップ麺食べるより、
たったネギちょこっと入れるだけでも、違うんですね。どうせ食べるな、美味しくいただきたい。
一手間ってこういうことだね。
今朝は、雨、 今ゆっくりと、お茶を飲んで打ち込んでます。

【記録グラフ】
脈拍
67回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
134mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
87mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
万歩計
10052歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメント
おじまる子 2020/05/04 06:17
おはよー!
>ネギの一手間
参考にしますね。
それにしても、打ち水さんは喰うことへの執念が半端ないわ!(爆)
 打ち水 2020/05/04 06:39
カップ麺をいかに美味しくいただくか、
期限切れるカップ麺が8個ほどあるが、どう調理しますか。
発想の転換で、カップ麺を鍋に移して、野菜と一緒に煮てみるとか、
オイスターソース入れてみるとかね。笑わないでください、楽しみです。
megulalala 2020/05/04 09:07
カップ麺、お好きなんですね~
私は昨日、昼食しかしっかり食べてないのに
体重増えると言う謎です。最近はそんな感じ。
ウォーキングするにも、だらだら歩いてはそんなに消費しないと
教えられ…
 打ち水 2020/05/04 09:37
おはよう
だらだらあるくのも、いいさ

体重増えるという人、キットなんかつまんでいるはず
空気じゃ絶対太らない
みたお 2020/05/04 14:51
>新品は電気ドリル高いね。
そういう時に役立つのがハードオフですよ~(^^)
新品で8~9000円の物が2~3000円で♪
多少汚れていても動けば問題ないし、新品買ってもどうせ汚れるしね。
インパクトドライバー等もハードオフだと安い!
ワシはドライバーとドリルと半田ごてまで使えるという
超便利なのをハードオフで2000円でゲットしましたよ~
中国製だろうが、バッテリーが弱っているとの事だけど
ま、コード繋げればいいかと(^^)
最初に買ったのはアマゾンでドライバーのセット!
こっちに持って来てあるけど、ドリルもついていて便利なんだけど
外れやすくてちょっと使いにくいかも…
これも新品だったけどやっぱり2~3000円だったと思いました。
中古だったり新品だったりうまく探せば安く済みますよ~
基本、高いもの…例えばボール盤とか…そういう物はハードオフが良いですね(^^)
小物も結構あるのでお勧めですよ~♪
 打ち水 2020/05/05 06:43
ありがとうございます
たまにしか使わないし、使えば汚れるものだから、そう思うね。
大工さんじゃないからね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする