よく続いている【manakeiさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>manakeiさんのトップページ>記録ノートを見る>よく続いている
21年12月15日(水)

よく続いている

< 楽しくしていよう  | 猶予 >
駅の向こう側は急な坂道や階段が多い。
これを使わずにはいられるか!と
最近は毎朝行っている。
近くに信号付きの横断歩道があり
みんなそっちを利用するので
あんまり意味があるとは思えない歩道橋も
今はとてもありがたい。
私も意味もなく往復。
怪しいおばはんと思われてもいいや。
さんざんあちこち廻ったくらいの時間に
お店が開き始めるので
ついでに買い物したり。

ほんのちょっと前までは想像もつかないくらい
よく歩きよく動いている。
続いているのが奇跡だ。
単純にダイエットじゃ絶対三日坊主だったはず。
いや1日も無理だったな(笑)


コメント
mommomo 2021/12/15 21:05
頑張ってらっしゃいますね♪   p(^-^)q
同じ歩数なら、負荷をかけた方が代謝UP!!ですものね。

我が家は丘の上なのですが、平らな土地に住む息子は、
久々の坂道にハァハァ言って帰ってきました。
慣れって怖いですね。 (苦笑)
 manakei 2021/12/16 07:13
ありがとうございます。
階段昇降が良いと聞いたので、信じてやっています。

若い方でも日常が影響するのですね。。。

次男がスクールバスを卒業し一人通学の練習をしていた時
地下鉄の急な階段を一緒に昇降していたら
私もかなり体力がつきましたし
以前は
年を取ったら安全のため平地の平屋が良いかなと思っていましたが
坂の上だったり階段がある方が
体力が衰えないかなと思いました。
認知症予防にもなりそうですし。
小雑把 2021/12/16 08:57
〉怪しいおばはん
ははは。
私も1日8,000歩を自分に課して居ますが、山形じゃ、見渡す限りの畑を歩くしかなく、村の人達からは可笑しな奴が居るって言われてるんでしょうね。
そういえば、長女がお腹に居る時に、かみさん、出産予定日に産みたくて、近くのデパートの一階と三階を「早く産まれろ、早く産まれろ」って呟きながら、往復していたのを思い出しましたよ。
 manakei 2021/12/16 09:51
なるほど、地方の方が人目は気になるかもしれません。
東京はあまり知り合いもなく関係ない感じです。
出産は、お腹も苦しいし、もう大丈夫の月になったら早く産みたいと思いますね。
早く赤ちゃんに会いたいですしね(笑)
打ち水 2021/12/16 09:06
えらい、続けるのが偉い

 manakei 2021/12/16 09:52
ありがとうございます。
でも偉くはないですよ。
普通のダイエットは続きませんし。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする