打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2022年 |
 |
 |
2月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
22年02月04日(金)
回らない寿司 |
< 倅、未納中の事故
| レトルト食品 >
|
久々に浜松医大に行ってきた 担当医師は健在で、股関節手術今年10月で12年にもなる 若くて感じの良い医師で、年一度の検査します レントゲンでは、緩んでないし、ネジもしっかりと止まっている 病院の会計順番が、458番 10時受付し11時30ゴロ診察終えた 人が少ないなぁ、そう感じました 待合所は結構いるなぁと思ったが、 11時半ごろの会計はなんとなく記憶では800番台が通常 早く終わる事が出来たし、帰りも飛ばさずゆっくりと帰ってきました 昼は、一人で、はま寿司 光物ばかり頼みました7皿シャリが小さいから本当はもっと食べれますが、 〆のソバでやめました978円で終わった、好きな光物だけの注文 おかしい人だと思われたかなぁ カウンター席で、隣との仕切りアクリル板が 兎も角狭く感じ、いつまでもいるゆっくりと出来る環境じゃない 隣のお婆さんとその友人の会話で 「ポテトチップ食べるより、この寿司食べてる方が良いさぁ」「そうだね、お茶もあるし」 回転寿司じゃないですね、注文してベルトコンベアーで届く 衛生上なのか、回ってくる楽しみはない これも、回転寿司というのかなぁ??? 回らない寿司屋だから高級と思えば??おかしいよ、私は。馬鹿だね。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|