料理、頑張る!【manakeiさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>manakeiさんのトップページ>記録ノートを見る>料理、頑張る!
22年02月25日(金)

料理、頑張る!

< 知らなかった~  | 勉強が楽しい >
打ち水さんのお料理の記事を読み思い出したことが。

脳の活性化には脳トレするより料理が良い、と聞いたことがある。

メニューを決めて食材を買う。
段取りを決めて調理をする。
その傍らで時間を見ながら洗い物や片付けをする。
食べてみて、次は別の食材を試してみようと考える。

ちょっと考えただけでもかなり頭を使っていることがわかる。

次男が通っていた療育の先生から
「知能レベルは2歳相当、なんて出ても絶望しないでください。
料理と掃除が出来れば大抵のことは何とかなるし一般就労だってできます!」
と、力強いお言葉をいただいたことも思い出した。

料理ができると
良いことがたくさんある。

。。。私も頑張ります。。。



【記録グラフ】
まとめてポン!ゲーム
956点
まとめてポン!ゲーム(点) のグラフ
   
コメント
mommomo 2022/02/25 12:32
今日はいい天気になりましたね♪
お布団干しちゃったので、取り込むまでヒッキーです。 (笑笑)

お昼は明太子があったので、先日食べたジョリパの味の再現に挑戦しました。
お料理は面倒臭いこともあるけれど、美味しさは幸せも運んでくれますよね。
あっ、体重増加も。   ヽ(*≧ω≦)ノ
 manakei 2022/02/25 17:00
私も今日はヒッキーでした。
理由は違いますが(笑)

ジョリパってどんな料理?と検索しました。
パスタのお店のことですか?
知らなかったのですが近所にありました!
今度行ってみます。
私もmomoさんのように料理上手になりたいです!
お近くだったら教えていただきたいのですが。
たくさん食べて、の、体重増加は幸せな証拠!と今は思います!
みたお 2022/02/25 13:43
料理と掃除ですか…
ワシ田舎でそれプラスで家の修理やら片付けやら当然洗濯も、草刈りやら未知の整備やら何から
何までしなきゃならないのでめっちゃノーミソ活性化してるんですかねぇ(^^;
でも、こっちに戻って来ちゃボケてるんでプラマイゼロなのかも~(笑)
 manakei 2022/02/25 17:03
色々やっていらっしゃるので脳がお若いのですね!
都会でのストレスは脳に良くない気はします。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする