no title【.takaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>.takaさんのトップページ>記録ノートを見る>no title
23年08月10日(木)

no title

< no title  | no title >
no title 画像1
実家の母に電話する。
解体撤去された実家の場所だったら、毎回心配が尽きないのだけれど、今の仮設住宅の場所はそんな心配はいらないからヨシ!
いずれにしても自然災害が酷くならない事を祈る。
お盆の時期だから人の移動も多いでしょうしね。


最近の血圧は順調~
仕事に行ってないのが下がっている理由だと思う。

朝食用のオートミールが無くなったので注文したら翌日には来た。
来年になったらそんなに早く来なくなるのだろうか?
前回の注文は3月だったから、5か月間で3千円ほど(2.26㎏袋×2=4.52kg)
月に600円で1日当たり20円くらいになる。
パンを買っていたらこの4倍くらいにはなるだろうから、コスト削減&糖質削減→血圧低下に繋がっていると思う('ー') フフ




【記録グラフ】
消費カロリー(kcal)
1789kcal
消費カロリー(kcal)(kcal) のグラフ
EX値
1.1
EX値() のグラフ
スロースクワット
20回
スロースクワット(回) のグラフ
ラジオ体操
1回
ラジオ体操(回) のグラフ
休肝日
6回
休肝日(回) のグラフ
最高血圧
112mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
73mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体年齢
58
体年齢() のグラフ
内臓脂肪レベル
11.5
内臓脂肪レベル() のグラフ
万歩計
2666歩
万歩計(歩) のグラフ
体脂肪率
20.7%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
68.9kg
体重(kg) のグラフ
コメント
ぴぃずま 2023/08/10 23:35
こんな大きなサイズのもあるんですね!
昔から顔なじみの白髪のこのオジサン、いったい何者なのか?(笑)
毎日オートミール食べられるなんて羨ましい〜。
健康に良いから、ウチもできるだけそうしたいのだけど、いただき物のお米や麺類を食べるのが先で、なかなかオートミールまでたどりつけません。
贅沢言ってはバチが当たるのだけど・・・

 .taka 2023/08/11 07:43
「1877年創業の世界NO1オートミールブランドのクェーカーオートミールのシンボル ラリーおじさん」らしいです。
今回の購入で4回連続・・・食べたのが3回分だから15カ月連続ですね。
40gくらいに水を加えて電子レンジでチン!そのあと牛乳を入れて食べています。先に牛乳入れると爆発する時もあるので。
朝は健康的なんですが、お昼はほぼカップ麺に卵を割って食べています。卵をプラスするのがコダワリデス('ー') フフ

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする