食欲が止まらない【megulalalaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>megulalalaさんのトップページ>記録ノートを見る>食欲が止まらない
24年01月26日(金)

食欲が止まらない

< 郵便局で広告  | no title >
昨日、父の最初の検査があったそうで
造影剤であちこち見たけど他に何かあるわけではなかったようで
まず1つ良かったこと
その病院には、腫瘍内科と言うのがあって専門の先生がいるらしく
次の検査で2日程入院して腫瘍の病理検査です
その結果が出ないとハッキリ病名はつかないのですが
とにかくその腫瘍が手の痺れの原因なのは間違いないので
取るか、腫瘍内科で薬で小さくできる場合もあるらしいのです

最初の病院では、悪性リンパ腫の可能性高いからすぐに札幌か弘前の病院へ!
などと言った先生…そこの看護師さんが、市内で腫瘍の検査できるところありますよと
教えてくれたらしい
ほんと、先生の当たり外れって怖い
検査をした病院は良さそうなのでそこで治療できればそれにこしたことない

父は血液検査してそのまま造影剤で検査行くだけで顔面蒼白だったらしい(笑)
なんで男の人ってそういうの弱いのかな?子供産んでないから?
検査入院もしたくないとか文句言ってるようだ
そんな元気なら心配ないだろうと母には言っておいた
ほんと、あんな太っててあんな食べるのに癌だったらおかしいよね
と電話で笑ってた
まぁ、病理検査結果出るまでは安心はできないけど

昨日も今日も食べすぎちゃったのに
明日の夜は旦那さんのお母さんの誕生日祝いで焼き肉に行きます…ふぅ…ヤバいね


【記録グラフ】
体調の良さ(5段階)
3
体調の良さ(5段階)() のグラフ
体脂肪率
32.4%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
53.3kg
体重(kg) のグラフ
コメント
おじまる子 2024/01/26 23:43
男性でも千差万別なのよ~
大きな手術を年に二度(春に肺、秋に腎臓)やっても…
俺は「お前、仕事あるから来なくて良いよ」です。
(by日高のスナックより)
 megulalala 2024/01/27 21:27
出張はそちらでしたか
久しぶりの海…癒されましたか~?
manakei 2024/01/27 06:26
もちろん人によりますが女性の方が
病気に関してはいざというときは腹をくくれる方が多いような気がします。
最初から出産に耐えられる心身に作られているからなのかな?なんて思います。

医者の当たり外れは命にかかわりますからね。
良い医者に当たりますように、と祈るしかないです。
評判良くても自分にとっては外れ、ということも多々ありますしね。
 megulalala 2024/01/27 21:29
そうですよね
お医者さんと相性があわないと、だめですしね

打ち水 2024/01/27 09:54
全魔の手術台にの載る時の怖さ、2度経験したが、怖い。手術着着てあの台に上る時、これで終わりかと
 megulalala 2024/01/27 21:32
全魔ってなんだろう!?ちょっと連想できませんが(笑)
私はまぁ、どうにかなるさって思うタイプですが
さすがに出産はキツかったですね
だって手術は寝てたら終わってるけど出産って生き地獄…
みたお 2024/01/27 11:31
ワシは手術台に乗った事は無いけど、確かに嫌かも…
でなければ思いっきり覚悟を決めるか…
>なんで男の人ってそういうの弱いのかな?子供産んでないから?
確かに…血を見ただけで卒倒する人もいるって聞いた事ありますよ(笑)
人に寄るけど、ワシは覚悟を決める派かな…
でも、次に入院ってなった時点で覚悟を決めるかも…
ベッドの上で終活やってるかも(笑)
医者の当たりはずれは、もう運命と思うしかないですよね…
 megulalala 2024/01/27 21:34
血なんてねぇ
女の人は小学生から毎月見なきゃならないわけですから…
それも訓練なのかな!?
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする