打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2024年 |
 |
 |
2月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
24年02月04日(日)
運動着 |
< 形から
| 仕事の話 >
|
昨日久々のスポーツ店に行ってきました 静岡県内では大型店、白鳥スポーツさんです 富士市に大規模店があるので行ってきました。ここで思ったが、結構値がいいんですよ、いかにユニクロが安いか理解できる ソックスが、2200円買ってから気が付きました、そんなにするんだと。ユニクロなら3足990円なのに、そんなつもりで買ったので驚いちゃいました。 インナーシャツ国産以外はカンボジア勢や中国製、メーカーはどれだけ儲けているんだと思いましたが、春向けの切り替えなのか、20%レス商品もあったが、 4万円ほどつぎ込みました。上下セット2組 ホームセンターで買ったらもっと安いだろうが、安物買いの銭失いにならないように。恰好から(笑っちゃう人は笑ってください) トレーニングウエアーって、黒色と紺色系グレー系が多いなぁと感じました、インナーのシャツを黄色のシャツを買いました、
トレーニングルーム市立体育館に行って予約が必要か、時間帯などを聞いてくる。昔行っていた時と、入場券の発券機が新しくなっていた 体育館もしばらく工事をやっていたのは知ってますが、維持延長の工事でしたね、奇麗になっているし、雨漏れの修理もやったようです 図書館や、市役所。学校など、富士宮市は、公共施設をこのように延長維持できるようにメンテナンスをやっています
今朝、雨降ってます、昨日買ったものの、タグ類を鋏み入れます、どうしてこんなにたくさんタグがあるんだろう?
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|