打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2024年 |
 |
 |
3月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
24年03月06日(水)
ボソボソ飯 |
< 意図が通じない
| 予定がずれる >
|
昨夜は、塩川蕎麦屋の座敷椅子で飲み会を行った。昔世話になった先輩や同級生。主に野球部連中とかでね 塩川蕎麦屋も野球部員でした、来週納める介護施設車両の社長も野球部の同級で、時々ここに載せる不動産屋も野球部
介護施設の社長は石川県に、医師と看護師を連れて昨日帰ってきたと 行き帰り片道8時間かかった、現地の状況をじかに聞くが、古い民家の惨事は東海地区の民家と異なる事情で、重い瓦の古い軸建て建築物件、あれじゃ倒れるのも無理ない 東海地区、ここ静岡は、地震警戒地区で、建築法が厳しいからあのような古い建物は、納屋ぐらいしかないと思う でも、自分の仕事を部下に任せてボランティア、一緒に行った医師は開業医の医師で我が地区の開業医、当然医院を閉めていた、 そういった人情味がこの介護施設社長魅力だ、介護施設設立からずーっと付き合っていますが、設立準備時代から一緒にやっている看護師長は、かみさんの救急医療センターの後輩で、縁があった。この事務長看護長には、辞める時は、『一緒に仕事してきてよかったと思ってもらえるようにと思っている』とも昨夜話を聞いた。 いつか社長がそう言っていたと教えてあげるつもりです。介護社長の息子も一緒に仕事付いている、社長業は73歳で下りるとも聞いた。 お茶屋の奴は、燃料費が高くて採算が難しいとも聞いた。 富士宮焼きそばで有名になった「うるおい亭」の社長も来ていたが、 最近のTBS「さよならマエストロ」の撮影現場に近いこともあって、客が結構入るらしい。
それぞれ、いろんな生活が昨夜高校時代からのばかっぱなしからいろいろ聞けた。二次会に誘われたが、行ったのは二人だけ わたしと不動産屋とガラス屋と帰ってくる、途中コンビニで今朝の食事を買う、明太子おにぎり一個178円買ってから悔やむ、なんでこんな高い物をと 今朝178円がぼそぼそで、コンビニのおにぎりを久々に口にしたが、そうそうこれがコンビニおにぎりだ。縦に切って左右に広げる海苔の面積も少ないと思ったよ。偏見かも
余談 昨日勤務先の社長奥さんから、ブロッコリーとか青菜とかサニーレタスとかをいただく 今朝チョチョイと、ゆで上げる 最近上手にゆで上げられるようになった、それも短時間に手際よくね、褒めてくれるかみさんがいないから,自分で褒めます。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|