manakeiさん
最新の記録ノート
 |
2024年 |
 |
 |
4月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
24年04月21日(日)
案外いけるかも?? |
< 原因は?
| クラフト >
|
|
栄養講座の資料請求したら 料理検定のパンフレットも付いて来た。 料理検定の存在は前から知ってはいた。
私は試験勉強は割と頑張れる。 問題を解くのが好きらしい(笑)
でも料理は苦手だし筆記試験は何とかクリアしても 実技は無理よね〜と思っていた。 でもこれを見たら、1級の松花堂弁当は無理だが(笑) 準1級のなら、練習すれば何とかいけるんではないか?と。 もちろん、毎回課題は違うがレベルは大体同じだろう。
試験会場でいきなり課題を出されるのではなく 事前に出るらしいし。
受ける受けないは別として 料理の勉強や実技練習は日常生活に役立ちそう。 挑戦してみようかな? まずはテキストを入手からだ。
追記 よく考えてみたら 食育インストラクターやら和漢薬膳師の資格取ったが 料理の腕は全く上がらなかった。。。 また資格倒れ?になるかも。。。
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|