偽善行為なんて考えるより、普通でいいさぁ ありのままのじぶんで それで去る人は去るし寄ってくる人は寄ってくる もう仲間は少なくていい
やりたくないことを無理にすることはありませんが 友人などが困っているのを知り 「この人を助けたいな」と思った時 (私はこの人に好かれたくてやるのか?) などと考えてしまうと何も出来なくなりますが 相手が助けて欲しくて私も助けたいと思ったのなら 本心がどうあれ、やるべきかな、と。 そういう事が言いたかったんです。
目標!素晴らしい 俺もあの資格に!って進んでないなぁ(>_<)
一歩「は」踏み出す、にご注目ください。 私は一歩すら行ってないんです。 ちゃんと踏み出しているのは立派です。 最初の一歩がなかなか難しいんです。。