健康管理は、食事の管理から。摂取カロリーの時間別推移を見てみよう

muusanさんのトップページ>記録ノート>食事レポート>時間別

食事レポート

<< 前月 2008年5月 次月 >>

グラフ(2008年5月)

エネルギー摂取グラフ
kcal摂取グラフ


日別データ(5月)
栄養データ切り替え:

日付 0時 ~ 5時 6時 ~ 11時 12時 ~ 17時 18時 ~ 23時 エネルギー
5月1日(木)          
5月2日(金)          
5月3日(土)          
5月4日(日)          
5月5日(月)          
5月6日(火)          
5月7日(水)          
5月8日(木)          
5月9日(金)          
5月10日(土)          
5月11日(日)          
5月12日(月)   本場讃岐ぶっかけおろしう...
ほっけ開き干し
冷奴
レタスのミモザサラダ
わさび漬け
白菜の漬物
梅干し
焼酎
2116 kcal
5月13日(火)  
博多とんこつ
ソバ
とりモモ肉
ワイン(赤)
若布の味噌汁
ご飯
冷奴
高菜の油いため
2667.4 kcal
5月14日(水) ほっけ
ごはん
  ごはん
ランチパック マカロニサ...
ごはん
生みそずい とうふ汁 [...
さきいか
水菜サラダ
生ワカメ
アサヒ スーパードライ ...
泡盛
3538 kcal
5月15日(木)   ゆで卵
白菜キムチ
むね肉(皮つき)
トマトサラダ
白菜のつけもの
一番搾り スタウト [カ...
マルちゃん あったかごは...
泡盛
2683.4 kcal
5月16日(金)   ほっけ開き干し
こうじ・油揚げ味噌汁
白菜の漬物
梅干し
葉唐辛子
味ごのみ
合わせ・とうふ
太さきいかの燻製
冷奴
ゼロナマ
あじの開き
サラダ
もずく
泡盛
2846.1 kcal
5月17日(土) あじの開き
白菜(漬け物)
もずく
マルちゃん あったかごは...
  サラダ
白菜
もずく
とりもも肉(皮つき)
冷奴
焼酎
ワイン(赤)
マルちゃん あったかごは...
プロセスチーズ
3105.1 kcal
5月18日(日)  
ヌードルシーフード
赤ワイン
めかぶ
ちらし寿司
わさび漬け
プロセスチーズ
サラダ
白和え
白菜(漬け物)
焼酎のお湯割り
2055 kcal
5月19日(月)
ヌードル
  明太子
とろろ
ごぼうサラダ
めかぶ
ミニトマト
あじの開き
冷奴
焼酎のお湯割り
2062.5 kcal
5月20日(火) ほっけ
めかぶ
ミニトマト
こし・わかめ
梅干し
  おんたま
寿司
焼酎のお湯割り
刺身
2638.8 kcal
5月21日(水) 加ト吉
合わせ・とうふ
梅干し
  おんたま
チャーハン&焼そば定食
冷奴
サラダ
こし
赤ワイン
焼酎のお湯割り
太さきいかの燻製
2942.7 kcal
5月22日(木)   ほっけ
こうじ・油揚げ味噌汁
白菜(漬け物)
野沢菜(漬け物)
冷奴
おんたま
お茶漬け
シーザーサラダ
枝豆
とり肉100g蒸し焼き
2315.7 kcal
5月23日(金) ほっけ
こし
白菜
梅干し
  ソバ
焼酎
赤ワイン
コーンサラダ
ミニトマト
冷奴
いか塩辛
2955.6 kcal
5月24日(土)   とりモモ肉
合わせ・とうふ
白菜(漬け物)
冷奴
ミニトマト
フランスパン
タンドリーチキン
とろけるスライス
プロセスチーズ
赤ワイン
白菜(漬け物)
焼酎お湯割り
2661.3 kcal
5月25日(日)   あじの開き
こうじ・油揚げ味噌汁
トマト
いかの塩辛
冷奴
ライスカレー
ヤサイサラダ
卯の花
煮物
刺身 7点
あじの刺身
赤ワイン
ビール
サラダ
焼酎
3096.2 kcal
5月26日(月) あじの開き
白菜(漬け物)
あわせ
めかぶ
  おんたま
ごぼうサラダ
広島菜紅鮭のじゃこ飯
冷奴
水菜サラダ
ミニトマト
こし・わかめ
プロセスチーズ
いかの塩辛
めかぶ
2315.8 kcal
5月27日(火)
スープヌードルカレー
冷奴
白菜の漬物
  ざる蕎麦
パン
ヒレステーキ
3133.1 kcal
5月28日(水)   あじの開き
合わせ
冷奴
白菜の漬物
ミニトマト
わかめ
もつ煮込みチゲ味
サトウのごはん
とうふ
白菜
サラダ
ミニトマト
太さきいかの燻製
ヱビスビール [カン] ...
焼酎のお湯割り
1904.4 kcal
5月29日(木)
ごはん
ほっけ
こし・わかめ
白菜
とうふ
 
Cランチ

味噌汁
とろけるスライス
焼酎のお湯割り
高菜(漬け物)
野菜いため
ご飯 大
2572.5 kcal
5月30日(金)   ミニトマト
白菜(漬け物)
長ネギ
かき揚げ
コーンバター
サイコロステーキ
チヂミ
イカの竜田揚げ
とろける
いかの塩辛
2666.2 kcal
5月31日(土)     あさりの味噌汁
かつおのたたき
天ぷら
厚揚げ
赤ワイン
焼酎のお湯割り
焼きサバ
サラダ
白菜
2639.6 kcal


5月のレポート

アドバイス
ちょうどいいエネルギー摂取量ですね。さらに健康を目指すなら、炭水化物・脂質・たんぱく質のバランスにも注意しましょう。
摂取量(平均) 2645.77 kcal
摂取目安(平均) 1701 ~ 2977 kcal

5月のまとめグラフ
月間のまとめグラフを見ることができます

<< 前月 2008年5月 次月 >>

マイ記録ノート
みんなの最新日記0
今季最高  pushuca
20250721  rm-112
 komokomo
脂質起動  mommomo
29℃晴れ  muusan
20250720  rm-112
 komokomo
7/20  つかっと
夏の砂の上  ましゃもも
参議院選挙  常夏の国
休日 買物 山笠 ...  きょろきょろ60D
暑い日が続く  Sei
猛暑日突入  pushuca
備蓄米…↑  みたお
よし  taka0723
蚊にやられる  打ち水
みんなの最新日記0
記録ノート検索
お知らせ  
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断 体験談
Q&A 辞典
ノート 脳トレ
はじめての方 利用規約
ヘルプ サイトマップ