30W4D【Nyanyaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Nyanyaさんのトップページ>記録ノートを見る>30W4D
08年01月21日(月)

30W4D

< 30W3D  | 30W5D >
【朝ごはん】シリアル(+牛乳)、胚芽イギリスパン 6枚切り1枚、梅酒の梅ジャム、クリームチーズ、ミルクティー

【昼ごはん】お料理教室
ぶりのねぎ味噌ソテー、野菜チーズ餅、なめたけもずく、干し柿の赤ワイン煮

【間食】

【晩ごはん】鶏つくね、ごぼうのピリ辛マヨ和え、レタスとツナの炒め煮、ごま豆腐、粕汁(人参、大根、大根葉、こんにゃく、葱、塩鮭)、雑穀ごはん、大根葉のふりかけ、大根のぬか漬け

【夜食】

【今日の感想】今日のお昼はお料理教室。雪が降る予報だったからいやだな〜と思ってたら、はずれた。思ったほど寒くもないし…。今月のテーマは(お正月後の)冷蔵庫に残ってるものを使って作ろう!って感じらしい。そういえばお餅がまだ残ってる。食べなきゃ。

晩ごはんは粕汁がおいしかった!こういう汁物って、好きだなあ。

【記録グラフ】
万歩計
0歩
万歩計(歩) のグラフ
体重
52.4kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
うりぽん 2008/01/22 16:09
うちも昨日の夕飯は粕汁でした♪
温まるしおいしいし、体に良さそうで私も大好きです☆
もちろん、今日の朝・昼も粕汁(笑)
どうしても大量に作っちゃうんですよねぇ~
でもおいしいからいいかなぁ☆
Nyanya 2008/01/22 18:08
おお!それは偶然!うりぽんさんちもですか〜。
あったまりますからね〜。

粕汁をいっぱい作りたくなる気持ちってわかります。
粕汁とか豚汁とかって、なんか普通のお味噌汁と違ってある程度まとめて作らなきゃ
ダメみたいな気がしちゃうんですよね〜。

私は実は大の日本酒好きで、特に冬の熱燗には目がないので、
昨日は久しぶりにお酒の香りだけでも堪能できたという意味でも満足でした♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする