きのっちさん
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
7月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
| 6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
| 13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
| 20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
| 27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
08年07月16日(水)
コピー機がない! |
|
< 物々交換
| やっぱこれだねー♪ >
|
今日は社員さん(以下Mさん)のお引越し日。
Mさん、会社休業を伝えると、数日(←ここポイント)悩んだ末、 「独立して自分の会社を興す」と宣言した。
非常に良いことなんだけど、、、きちんと考えた上での決断? 社長も私も、他の社員さんも全員が心配していた。
会社経営のやり方、都道府県への事業許可、本人の資格問題、 様々な部分に不安が残る・・・大丈夫~?(|||_|||)
本人はやる気満々で、6月末を待たずに動き始めてしまった。 すぐにトラブルが起き、社長に救いを求めて相談していた。 下請けさんや、その他関係者の方にも心配される始末・・・本当に大丈夫~?(|||_|||)
経理や事務の事も全く知らないMさん。 支払や税金関係、確定申告、ちゃんと出来るのかなぁ?心配だ・・・
そんなMさん、本日ついに独立へ向けてお引越し。
専門学校卒業して30年以上(現在52歳?)、会社の独身寮に住んでいた。
余談だけど、会社の寮は今まで家賃0円、光熱費も0円。 なのにナゼか住宅手当を支給していた。。不思議だ。。。 毎年 社会保険庁にそこを指摘され、「その他手当」に名称を変えた(笑)
Mさんにとって、初めてのお引越し。
そのついでに、会社のトラックとA2大型コピー機を貰って行くとの事。
社長は またも「使うなら良いよ」 ・・・えええー!!ちょっとまったぁー!!こっちもまだ使うってー!!∑(゚∇゚|||)
これから決算やら、都道府県への届出やら、まだまだ経理事務が残ってるんだよぉー コピー機ないと、コンビニまでその都度行かなきゃダメじゃん!そんなぁー
そう社長に指摘すると、「コピー機は小さいの新しく買おうか」 ・・・今さら備品買ってどうするんだー!!ってかお金かかるじゃん!
そんなこんなで今日コピー機がなくなる。。。(汗) 安くて小さいのを買うか、その都度コンビニへ走るか・・・どっちにしよう?!
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
| 【食事の記録】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|