温暖化の詐欺【Mogartさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Mogartさんのトップページ>記録ノートを見る>温暖化の詐欺
09年02月06日(金)

温暖化の詐欺

< no title  | 走ってしまった >
☆ぽかぽかの春ですが以下は私の別のブログに書いた内容ですがここにも再掲します。
http://www.youtube.com/watch?v=hUKLOvtAUDk&feature=related温暖化の詐欺
こんなページを見つけました。8本の動画があります。
最初は本当か?と疑いながら見ていたけど・・・・
曰く 今、地球上に起こっている温暖化の現象はすべて嘘で、地球はむしろ寒冷化しているとか・・・
人間の活動によるCO2の上昇なんてありえなく、これは地球の変動の幅の中の変化だという。
世界中が取り組んでいる温暖化対策は皆間違っていると・・・・・・・???

 さらに、アル・ゴアが「不都合な真実」の中で述べていた、南極の氷床コアの2酸化炭素の量と温度の
相関関係は、確かに非常に相関しているように見えるが、データを詳しく見ると、温度上昇から800年後
にCO2上昇が起こっていると言う。・・・・
うーーん確かに!!!
不都合な真実中のグラフはあまりにグラフのスケールが大きすぎ、そこを説明していないと言うのだ。
火山から発生するCO2は人類全体が発生するCO2より多いし、植物や動物から発生するCO2は毎年150Gt(ギガトン)
で、人間が出しているのは6.5Gtにしか過ぎない・・・と言う。さらに最大の発生源は海だという。
おそらくこっちが正論ではないか。 アル・ゴアさんはどうも?? データの読み方が間違っているものと思えるし、
元政治家、利権がらみの世界戦略かもしれないと思えてきた。
1.CO2が増えたから温度が上昇ではなく、温度が上昇したからCO2が増えている。ということと、温暖化ガスの成分
でCO2の%が非常に低いこと。大気中では381PPMしか存在しないものが、原因のはずがない。
2.太陽の黒点の活動と気温の上昇ははっきりとした相関関係があること。
3.人間の活動で増えたCO2の%は低い
我々は大きな間違いを冒している。 あと10年くらい一生懸命やってもやってもCO2が減らなければはっきりと間違っ
ていたことが証明される。

【記録グラフ】
ジョギング
6km
ジョギング(km) のグラフ
腕立て伏せ
70回
腕立て伏せ(回) のグラフ
腹筋
35回
腹筋(回) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
943kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
67.8kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
7時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
ほっともっと 野菜サラダ(1人前) 62 kcal
自家製 トースト(1人前) 155 kcal
13時
彩り定食(1人前) 570 kcal
味噌汁(1人前) 89.8 kcal
16時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
  943 kcal
食事レポートを見る
コメント
芽多忙鰻太郎 2009/02/06 16:24
んー。。。。 まあ、そもそも「星」にも寿命はあるわけだから、人間がなにをしてもしなくても、地球という惑星はいつか滅ぶもの。 せめて人間は、人間ができる限りのことをして地球が滅亡するのを遅らせようという考えもあるのかもしんないけど、実際に人間のできることって、地球規模で考えたら大したことではないのかもしれないですな。
 Mogart 2009/02/06 20:06
地球規模に比べると人間は蟻のちょっと大きい生物くらいにしか相当しないんではないでしょうか?
自然の営みの中に小さな人間がうごめいているんでしょうね。
saba 2009/02/06 16:43
はじめまして。

わたしも 人間=地球温暖化の犯人 だとは思っていませんが、
そういうことにしてみんながエコに向かっていくのは
とてもいいことだと思います。自然を守ろうとか、
ごみを減らそうとか、有害物質をださないようにとか。

ただ「エコ」を大きく謳って商売にしてる会社があるので
そういうのには騙されないようにしないといけないですね〜。
 Mogart 2009/02/06 20:10
地球温暖化=人間がした、ということにすると、儲かる人(石油値段が上げられる=アメリカの大金持ちが得をする等等など)が沢山いるんでしょう。でも今地球規模の大不況(これもアメリカの大金持ちが作った)で儲からなくなっちゃいましたけど・・・
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする