バナナ【無財の七施さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>無財の七施さんのトップページ>記録ノートを見る>バナナ
09年02月21日(土)

バナナ

< 骨量  | 無茶食い >
バナナが100円のと200円のが並んでる、本数も同じ、ただ、ブランドが違うのです、100円の方は直ぐ売り切れになる、でもね、味が違うのだろうか? 買って試したけど、違いが判らない。
何が違うのか?

【記録グラフ】
推定骨量
2.8kg
推定骨量(kg) のグラフ
体年齢
41
体年齢() のグラフ
筋肉量
51.55kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
14
内臓脂肪レベル() のグラフ
基礎代謝
1482kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
22.3%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2274kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
69.95kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
7時
バナナ(2人前) 376 kcal
明治乳業 明治ブルガリアのむヨーグルト LB81 プレーン [パック] 500ml(0.4人前) 134 kcal
カゴメ 野菜生活100 黄の野菜 [パック] 200ml(1人前) 90 kcal
ヨーグルト(加糖)(0.5人前) 33.5 kcal
あんず(1人前) 14.4 kcal
フォーエヌ 大麦若葉(1人前) 11.4 kcal
11時
ブルボン ミニバームロール チョコ(1人前) 49 kcal
12時
東洋水産 マルちゃん 十穀ごはん [袋] 160g(0.8人前) 213 kcal
豆腐(0.5人前) 41.4 kcal
レタス(1人前) 93 kcal
じゃがいも(1人前) 103 kcal
ちりめん(1人前) 35.3 kcal
17時
明治乳業 明治ブルガリアのむヨーグルト LB81 プレーン [パック] 500ml(0.4人前) 134 kcal
カゴメ 野菜生活100 黄の野菜 [パック] 200ml(1人前) 90 kcal
18時
東洋水産 マルちゃん 十穀ごはん [袋] 160g(0.8人前) 213 kcal
キャベツ(2人前) 17.6 kcal
大根サラダ(1人前) 35 kcal
たまねぎ(1人前) 7.6 kcal
牛肉(0.4人前) 164 kcal
卵焼き(2人前) 265 kcal
ちりめん(1人前) 35.3 kcal
かつお節(1人前) 14.2 kcal
とうふとワカメの味噌汁(1人前) 105 kcal
22時
鳩子の海(1人前) --- kcal
  2274 kcal
食事レポートを見る
コメント
芽多忙鰻太郎 2009/02/21 08:34
ブランドの力って、すごいもんね。 10年ぐらい前に某ブランドショップの店で働いていたけど、生地や仕立てそのもののレベルは安い服と何ら変わりないのに(あるいは安い服よりもレベルが落ちる場合であっても)、そのブランドの服だからというだけで、満足して買っていくお客さんが少なくない。そういうのを見てるうちに、私は、「ブランドもの」というものが嫌いになりました・・・。^^;
 無財の七施 2009/02/21 08:57
安いバナナ直ぐ売れちゃうから、高いのだけ残ってるから、しかたなしに買ってみるけど、味が違うわけではないですから。
さのっちょ 2009/02/21 18:04
ばななは、当たり外れありますね。
私は、ブランド買いたいと思うけど、つい、安いのに手が行きますね。
 無財の七施 2009/02/21 18:15
ぼくは、安いの買いたいけど、安いの売り切れです。
ボンド88 2009/02/21 18:28
こんにちは。バナナのことなら任せてください♪
100円と200円では味が明らかに違います。
200円のほうが甘くておいしいですね。
でも100円でも、200円ほどではないにしても結構甘いバナナあります。
そういうバナナに当たったときは「ラッキー」で、とても嬉しいです。
私も最近100円のバナナしか買いません。
 無財の七施 2009/02/21 21:54
200円の方が美味しいのですね、甘味が違うのですね、心して食します、有難う。
司城貴子 2009/02/21 22:50
バナナの100円と200円のように、イチゴにも赤いイチゴと白いイチゴがあります。赤いあまおうは298円、白いイチゴは「一個」1000円します。ニュースでやってましたが、一度は白いイチゴ食べたい、けれど1000円・・・でも、私の舌は大雑把なので、どんなものでも美味しく食します。ありがたい舌です。
 無財の七施 2009/02/22 07:02
白いイチゴは、テレビで見たけど、それほど美味しいわけではなさそうですね。
ケロケロママ 2009/02/21 23:16
バナナ安くて沢山の束買ったら傷んできちゃった。
必要な量だけ買うのが大事ですね、ブランドとかより。
 無財の七施 2009/02/22 07:04
必要量買うのが良いですね、安いので沢山買うと傷みますね、でも、バナナは、傷みかけが甘味がでて美味しいとも言うらしいけど。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする