なぜ皆が歌える国歌がない?【Mogartさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Mogartさんのトップページ>記録ノートを見る>なぜ皆が歌える国歌がない?
09年02月26日(木)

なぜ皆が歌える国歌がない?

< 雨のジョグ  | 73年前の日本は >
【今日のできごと】

【今日の感想】 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090226STXKE008026022009.html
君が代巡る処分、教諭の請求棄却 広島地裁判決
 卒業式や入学式で君が代を起立斉唱しないのを理由に戒告処分したのは懲戒権の逸脱・乱用として、広島県の
県立高校などの教諭と遺族ら男女計45人が、県教育委員会の処分取り消しを求めた訴訟の判決で、広島地裁(橋
本良成裁判長)は26日、請求を棄却した。
 公立学校での君が代斉唱をめぐっては、最高裁が2007年、東京都日野市の小学校入学式でピアノ伴奏を拒んで戒
告された女性教諭への職務命令を合憲と判断した。 訴えなどによると、教諭らは01―04年、校長の職務命令に反
し、君が代斉唱時に起立しなかったとして、戒告の懲戒処分を受けた。〔共同〕(13:33)
---以上コピペ終わり
なぜ、こんなニュースが日本では流されるのか・・・!日本には国民が胸を張って歌える国歌がなぜないのか?
なぜこの君が代にこんなにこだわるのだろうか?
この国歌が軍国主義の象徴だというのだろうか。君が代反対論者は、オリンピックに出て優勝したとき歌わず表彰台で
起立しないのだろうか?
こうやって、この国歌に反対者がいるなら、この国歌をやめ、新しい国歌を作ったらいかがですか?

【体重激増】理由はわかっている

【記録グラフ】
ウォーキング
5km
ウォーキング(km) のグラフ
ジョギング
0km
ジョギング(km) のグラフ
腕立て伏せ
30回
腕立て伏せ(回) のグラフ
腹筋
30回
腹筋(回) のグラフ
体脂肪率
15.5%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1669kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
68.5kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
ご飯(1人前) 235 kcal
メカブ(1人前) 5.5 kcal
12時
ご飯(1人前) 235 kcal
野菜炒め(1人前) 262 kcal
ヨーグルト(1人前) 62 kcal
20時
やきそば(1人前) 634 kcal
おにぎり(1人前) 235 kcal
  1669 kcal
食事レポートを見る
コメント
マーリー 2009/02/26 22:28
君が代って小学校の時は歌詞の意味不明でも歌っていました。
中学生になって歌詞が一寸分かって歌っていました。
国旗や国歌に対して先生が過剰反応気味では??
 Mogart 2009/02/26 23:22
日本だけですね、国歌を胸を張って歌えない国は!
しかも、こんな日記を書いただけで誰も(マーリーさん以外)コメントを控えたりするのも・・・
なぜか政治色が強いと日本人は急に黙りこくる。 だからに日本では民主主義は育たない!と思います。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする