調子が悪いの、私だけじゃあなかったんですねー。 当局の嫌がらせかと思った。途中で削除したものの「理不尽な政策」なんて書いたからー。 でも確かにサーバがダウンしたり記録が全部消えたら・・・ガーン。考えた事なかったです。 日記は消えてもいいとして、走った記録は手帳にも書いておこうかしら。
うん! 中国の場合はありうるだけに・・でも日本語のサイトまで監視するのかな? このサイト、ちゃんと運営会社はあるものの、その辺のセキュリティー条項が書かれていないし、 記録がどうなっても責任はないとも書いてないし・・・ どうするんだろう?
サークルの皆さんがどんどん退会するのかと思って。 焦りましたよ。^^;; 復旧したみたいで? よかったよかった。^^
そうですね、昨日は焦りましたね・・・ 何があったとかも、まったく何の報告がないのも・・・ちょっとね。 YGTさんってこの会社の方だと思ってましたが・・・違うか
な・・なんか保険かけとく様かしら・・・(°°;))。。オロオロッ。。・・((; °°)
カラダカラで何か、BackUpツールとか準備してほしいですね。 ちょっと、投稿してみます
確かに、無料で好き放題なこと書かせてもらってるわけだから、ある日突然全てが消えてしまっても文句は言えないニャ。 それはわだすも覚悟してるジョー。 いい感じに右肩上がりのグラフだニャ~。( ̄ー ̄)ムフッ わしくんの仲間だ・・・♪
・・・・わあああああ!に、に、妊娠したんだ・・・・・・・・!!! ;(・・); どうしょう???
皆さんそうだったんだ・・・良かった!何か気に障ること書いちゃったのかな?と 暫く考えちゃったです!あっ、銀行の悪口書いた!それか!?手を回されたか?(;一_一)
ははっはhh、そんなあ。 このカラダカラのBackの銀行?が手を回して? そんなあ。
本当に!!!! たまにおかしい。 もうすでに、これが日記状態なので、消えると困るかも。(笑)
消えたら困るねえ~ このサイトの運営会社、ひょっとして、あるとき突然、明日から 有料になります。月5千円です。なんて言い出すかもね。 (・・・どうですか?サイト運営会社の担当者さん?・・・) 見てるかなあ?
あはは。 こちらの会社の人間ではありませんよ。^^;; 運営会社さんは大阪の会社のようで。 それで関西ユーザー多いのかな?なんて思ってましたが。
そうでしたか。しかしここ 株式会社インテリジェンステクノロジー の代表尾池輝宣さんは太っ腹。よっ大統領!ですね。 カラダカラの他にも兄弟サイトが3,4つあるけど、どれも広告が載っ ていないけど・・・心配してしまいます。
機械音痴なので、自分のパソコンが悪いと思っていました。 みんな言っていたので、ちょっと安心しました(^^)
インターネットがおかしいのかとも思いましたよね。 ほとんどの方がおかしくなったようですね。でも、もう元通りですね。 サーバを何かしたんでしょう、きっと。でも、何も案内が無いのは ちょっといやですね。無料でも。