ためしてガッテン【Mogartさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Mogartさんのトップページ>記録ノートを見る>ためしてガッテン
09年06月17日(水)

ためしてガッテン

< 朝一トレーニング  | 仙人掌の花 >
【今日やった運動】
ジョギング6Km 腕立て30 腹筋30
【運動した時間】
約50分
【新たな発見】

【今日の感想】
スロージョギングなるものをやってみたが・・(先日のためしてガッテンの再放送を録画して)
あまり効果はなかったと思う。それほど普段のジョギンより楽とも思えないのだ。速筋ではなく
遅筋(チキン)を使ってジョギングをするという。
スロージョギングとは
①姿勢を正しく (これはいつも心掛けているので・・)
②足を蹴らず地面を押すだけにする・・・(これがこの走法の骨子かな)
③時速5Km以下の速度で 笑って走る (一人では 変に思われるので・・・)

結果歩数がずいぶんと増加し、また、膝に負担が掛かりそう

どうもNHKとはいえこの今回の楽々ジョギング ためしてガッテンは あまり私には向かないと
おもう。番組の中で紹介されていた速度の非常に速い人がいたが、あの人と同じかもしれない。
遅く走ると合わないのだ。

チキンだけで走るってそんなこと本当にできるのかな?

★★★ 今日書いた日記が消えている。何だこのカラダカラは。。。。。。
また何度もログアウトされる。また何かやっているのか?  

WC予選
後半30分時点で 1-2オーストラリア


【記録グラフ】
ジョギング
6km
ジョギング(km) のグラフ
腕立て伏せ
30回
腕立て伏せ(回) のグラフ
腹筋
30回
腹筋(回) のグラフ
体脂肪率
14.5%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1385kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
68.3kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
ヨーグルト(1人前) 62 kcal
シリアル(1人前) 152 kcal
コーヒー(2人前) 12.8 kcal
12時
カレイの煮付け(1人前) 81.9 kcal
フジ 冷麦(1人前) 344 kcal
アンパン(1人前) 196 kcal
20時
うどん(1人前) 428 kcal
胡瓜(1人前) 104 kcal
レタス(1人前) 3.6 kcal
  1385 kcal
食事レポートを見る
コメント
flo 2009/06/17 19:19
この方法は、走るのが苦手な人、また、走ったことがない人向きです。
なので、ご年配の方や初心者向きです。

私も、フルマラソンに挑戦しようと、過去に走っていたことがあるんです。
スポクラで、夜ランやっていたので、初めて参加した時、インストラクターさんに
教えて頂いたのが、スロージョグでした。
(今は膝が壊れているので、マラソンはあきらめました。)

マラソンの選手の方も、自分で走っていると、フォームが崩れてしまうことがあるので
時々はフォーム確認のために、スローで走るそうですよ。
ゆっくり走るというのは、欠点が見つかるそうです。

今日、スポクラのTVで、ちょうど再放送を見ました~。
 Mogart 2009/06/17 21:44
うーん、私は初心者に毛が生えたようなもの・・・ただ若いころに毎日
走っていたことがあったというだけで・・昔とった杵柄は腐っているので
・・・
今日見た再放送でも膝に関してはスロージョギングでもだめだと言って
ましたね。膝は大事にしたいです。

maruomaru 2009/06/17 19:26
スロージョギングはジョギングビギナーに適しているんでしょうね。
Mogさんはもう速いジョギングを走れる人だから、却って疲れちゃうのかも。
私が走り始めた頃、MogさんにLSDを勧めてもらったでしょう?
あの頃の走りは、かなりスロージョギングに近かったと思います。だから疲れ知らずでしたが、
膝は痛くなりました。膝や腰を痛めない走り方を「がってん」で紹介してくれないかなぁー。
考えてみれば、Mogさんに教えてもらって私が走るようになって、その私の日記を読んで
獅子丸さんが走り始めて、その獅子丸さんの日記を読んでああそうさんが走り始めて・・・、
何だかすごく素敵なチェーンが出来上がってますよ、Mogさん!
 Mogart 2009/06/17 21:54
LSDは市民ジョガーの定番メニューですが、いろんな意見があって
3か月我慢してLSDを続ければ速くなるという人や、さらにスピード
ランを入れないと速くならないという人もいます。ま、人それぞれ
ということでしょうか。
そうですね、私も走りに関しては長いブランクがありましたが、この
カラダカラでいろんな人に触発されて走るようになりましたし、人と人の
チェーンができているんでしょうね。

きこたん 2009/06/17 21:11
私は見てないけど、やはり初心者向けなんですねー^^;

Mogちゃんは、もう走りのプロだからー♪
でも、私は走る気・・なんかしないの・・あとの手段(ダイエットの)はそれしかないのにーー!!
 Mogart 2009/06/17 22:01
??一概に初心者向けってわけではなく、人によって体質や心機能、
肺機能筋力の違いがあるので一様に同じ理論が適用されるわけでは
ないと思います。だけどガッテンのような番組はみんな一様に
「こうすれば・・・こうだ」という説明をするから紛らわしいんです。
「こうすれば・・・こうなる人もいる」くらいでいいと思います。

きこたんは走らなくても十二分に大丈夫。だって腹筋、腕立、背筋は
全部Mogの倍以上、夕方朝方両歩き、ベリーダンス、スポクラ(もう元
取ったかな)などなど・・・充分に燃えている。
マーリー 2009/06/17 21:16
Mogart2さんには相性よくないですか?
今のところ、私とは相性良いみたいですよ。
 Mogart 2009/06/17 22:03
この走法人によるんだと思います。
誰もが同じ理論が適用できるとは限りませんからね。
ああそう 2009/06/17 22:01
あちゃー、ご年配および初心者ですだ!
それで今のところ気持よく走っちゃいました。
膝には要注意ですか?
そろそろ膝にも来る年齢、体と相談しながらやってみます。
 Mogart 2009/06/17 22:05
気持ち良く走れるのはとっても素晴らしいことです。
たまたまMogはこのガッテン流走り方は気持ち良く走れなかっただけ
私も初心者です。
膝は気をつけないとだめです。やっと治ったので・・・
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする