ばあちゃん 旅行に行く【千尋さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>千尋さんのトップページ>記録ノートを見る>ばあちゃん 旅行に行く
09年10月13日(火)

ばあちゃん 旅行に行く

< 涙の効用  | あーあ(>_<)... >
ばあちゃん 旅行に行く 画像1


ドキドキの連休でしたが、なんとか無事に過ぎ・・・
今日からまた「普通の日」が始まります。

ばあちゃんは、温泉友達と今日から二泊三日の旅行です。
と言っても、車で一時間足らずの民宿に泊まって山菜取りをするとか。
「鎌」持参です(^。^)
元気いっぱいのお年寄りたち。見習わなくては!!
ばあちゃん 日ごろ鬼嫁にこき使われているのですから、
いっぱいおしゃべりして、美味しいもの食べて癒されてきて下さい(^_-)-☆
私も、羽を伸ばさせていただきま~~~す^^;

写真は、娘にもらった 誕生日&ハワイのお土産 のバックと熊ちゃんです。
「もったいない。って言ってしまわないで、普段出かける時も使ってよ」
と釘をさされました。
私の貧乏性をよくご存知のようで(^_^;)




【記録グラフ】
コメント
mommomo 2009/10/13 07:09
ワァ~ッ!! 珍しや~、ハートマーク!!!
溢れる嬉しさ、感じます^^・

そうそう、使ってもらうのが嬉しいんだからね。

さっ、リセットして頑張りますか。
今日も、張り切って、行ってらっさ~ぃ!!
 千尋 2009/10/13 20:24
だいぶ奮発した。と、言っておりました。
たんすの肥やしにしないよう、意識して使わなくては^^;

リセットは・・・明日から~♪ てへへ。
たろりん 2009/10/13 07:49
千尋さん=鬼嫁なんて!?
良妻賢母のイメージしかありませんよん(^^)
鎌持参の山菜が楽しみですね~
今日も朝日が眩しい!
頑張っていこーって背中押されてるみたい^^
 千尋 2009/10/13 20:26
今日も昨日同様の良い天気でしたね。
あははっ ちっとも良妻賢母じゃないで~す。
子供たちは放任主義。家事はテキトーですから(^_^;)
きこたん 2009/10/13 08:13
「鎌」持参・・・♪
大収穫間違えなし!ですねー☆
バッグはコーチ・・・?ステキですよーー♪
私もハワイで母にグッチのバッグを買ってきたけど・・・25年後の今も
そのまま綺麗に保管されてます(笑)
 千尋 2009/10/13 20:30
「鎌」で思い出したんだけど・・・
昔、“口裂け女”のうわさがはやった時、確か「鎌を持ってる」って設定じゃなかったっけ??
あの噂、笑えたよね~!!

はい。コーチです。
「頑張って」使わねば^^;
dotabata 2009/10/13 08:22
老神とか伊香保あたりですか?

素敵なお土産兼プレゼントですね。
ジムとか会社とか学校とか・・・用途は広そうですよ~。^m^
 千尋 2009/10/13 20:34
今、話題になっている 八ツ場ダムのある吾妻です。
本当はヘビが出そうな気がするとかで ばぁちゃんは山菜取りは本心は気が進まないらしいです。
「お付き合いも大変さ」とぼやいておりました。

子供からもらうプレゼントって何でこんなに嬉しいのでしょうね♡
はりそん705 2009/10/13 08:35
おおおおお!!!

素敵なバックですね。\(^o^)/
いいな。いいな。

私も、以前、自分じゃ買えんバックを母に買って帰った。
が。使っているところを見たのは2回だけ。
おいおい。
使わないと意味無いじゃん。って言ったら、もったいなくて!!!
だそうです。気持ち分かりますけど。使わないとねぇー。
 千尋 2009/10/13 20:36
ありがとう(^。^)
そうなんです。かわいいパックなんですよ。

はりちゃん親子同様。
多分、自分では・・・もったいなくて買わない。買えない。みたいな(^。^)
紗羅月 2009/10/13 09:06
ばあちゃまお元気ですね~

プレゼントは使ってもらえるのが一番ですからね。
使い倒しちゃってください♪
 千尋 2009/10/13 20:39
元気な70代ですよ~!!
私も、ばあちゃんの年になった時、同じように元気でいられるよう
今から「鍛練」しなくては^^;

うん。やっぱ使わないと・・・だよね~。
浜ジョー 2009/10/13 09:11
娘さん、良かったね~!
お次はあれですかね~?(*^m^*) ムフッ

勿体無い! 使って、使って~!
なんなら、私が変わりに? 嫌でしょ?キャハキャハ!!(^Q^)/゙
 千尋 2009/10/13 20:41
何とかね・・事なきを得ました。
娘よりも彼のほうが何十倍もホッとしたと思います。
迎えに行った駅で、おなかが痛くなり30分は待たされましたから^^;

だよね。使わない方がもったいないんだよね。
シトロン 2009/10/13 11:55
シトロン
娘さんよかったね・・
お土産もいいね・・笑

千尋さんって、お姑さんと仲が本当にいいね・・・うらやましいな~~~~笑
あたしも、そうなりたいです・・・☆
 千尋 2009/10/13 20:46
ハワイはとても楽しかったらしいです。
独身のうちに、行かないと なかなか行けなくなっちゃうからね。
いいんじゃないかなって思うんですよ。

うちは「出来た姑さん」ですから(^。^)
とても助かってますよ。
さのっちょ 2009/10/13 13:16
娘さんのプレゼント、良かったですね。
素敵なバック(^^♪

おばあちゃん、鎌持参で旅行(=^・^=)
元気ですね。
今だったら、栗が落ちてないかなあ。きょろっきょろっ(^^♪
おばあちゃん羽根伸ばして~~(^^♪
千尋さんも、ぐい~~んと、羽根伸ばしてくださ~い。。
 千尋 2009/10/13 20:44
同居していると、助かることいっぱいあるんですけどね。
でも、お互いのために たまには旅行すること
大事なことかも知れないって思います。
ビロロ~~ン て、羽が伸びすぎちゃってます(^_^;)
スイング14 2009/10/13 14:20
千尋ちゃ~ん、おかえり~~o(*^▽^*)o~♪
「鎌」持参とは凄い!
山菜はおばあちゃんが料理するの?
子供の頃はあちこち山菜があったけど、今はお金出して買う時代だもんね。
たまに懐かしくて食べたくなる(*^o^*)

お土産、素敵ですぅ~
 千尋 2009/10/13 20:50
スイた~ん。今日もいいお天気でしたね。
昨日よりも暖かかったかも?!
山菜はもちろん!! ばあちゃんが料理しますよ。
亡くなったじいちゃんが、山が好きでさぁ~
タラの芽・わらび・山椒の芽・初茸・もたせ(きのこ)・せり 等々
嫁に来て、山菜の味を知りました。
団塊修ちゃん 2009/10/13 21:37
山菜取りというと春のイメージしかない私です。秋だとどんなものが採れるのかしら?お土産が楽しみですね。
 千尋 2009/10/14 06:47
山菜はもっぱら食べる係なもので・・・
今だと何が採れるのか??? こんなにお土産を楽しみに待ってるのも
なかなか ないかもです。
ばぁちゃん 大漁を祈ってるよ!!
deppara47 2009/10/13 22:20
改札口に金属探知機があって、「キンコン~♪」って、鳴ったりして(^_^;)
お土産は、きのこたっぷり?「香り松茸、味シメジ」ですね。
 千尋 2009/10/14 06:48
あははっ ノープロブレムです!!
だって・・・無人駅ですからぁ~(^。^)

無人駅のシステムがよくわかりません。
乗り放題になってしまうのでは??
きのっち 2009/10/14 04:01
素敵なバックですね~♪ 熊ちゃんも可愛い♡

樹木は自信あっても、山菜の見分けに自信なし。
私が採りに行ったら、あっちもこっちも欲張って・・・中毒おこしてそー(笑)
 千尋 2009/10/14 06:51
きのっちゃん 樹木博士なのね。
私は・・・花✿さえもよくわからないわ(T_T)
今だったらきっと きのこ だよね。
きのこ汁うどん。美味なんだよねぇ~!! ばぁちゃんの帰りが待ち遠しい。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする