どんくさい私。【PONPYさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>PONPYさんのトップページ>記録ノートを見る>どんくさい私。
09年11月17日(火)

どんくさい私。

< 回転焼きって  | 静かな夜。 >
また昨日の夜、割っちゃいました。
おとといはコップだったけど、昨日はガラス製のシュガーポットでした。
「形あるもんはいつかは壊れるんや」と言ってたら、すかさず長男に
「おかぁが、どんくさいからやろっ! おかぁが割らんかったらずーっと使えるのにっ!」って
突っ込まれました。 いやはや、手厳しいなぁー

そして今朝、気がつきました。 なぜこうも最近、ガラスを割ってしまうのか・・・
それは… この時期特有の『乾燥』が原因だと…
手をさわっていてわかりました。油分がなくてサラサラというかガサガサだということに・・・
ハンドクリームつけたらいいことだけど、水を使った後ってつい塗り忘れるんですよねー
だからコップを持とうとすると滑ってしまう。これしか考えられません。
子どもやダンナからは「ほんまに、おかぁはどんくさいなぁ」と言われるけれど…  
やっぱり私は、どんくさいのかな?


今朝、登校して行った長男からメールが来ていた。 それもそっけない文章で
「危険物乙4 受かった」って…
おかげさまで危険物乙種4類の試験も無事、合格しておりました。
2つ目の資格取得です。 今月の末ぐらいに、今度は計算技術検定も控えています。
危険物の試験も終わって、今度は計算技術検定に向けての試験勉強です。
長男は「今回は自信ない」と言ってましたが、ちゃんと頑張った証拠が「合格」として現れたじゃん。
これからも頑張っていって欲しいな。 ほんとによかったね。

それから、昨日の夜は頼まれていた広報の原稿を書き上げてしまいました。
400字以内という設定がされてあったので何度も書いては消しの繰り返しで、なんとか書き上げました。
内容は… 新聞ができてからのお楽しみ・・・

今日は朝から雨…  一日中降るようです。
長男にも「今日はしっかり雨が降るからバスで行ったら?」と言ったのに「チャリで行く」と言い張り
ザーザー降る雨の中、カッパも着ずに片手に傘差して本当にチャリで登校して行った。 
絶対学校に着いたら、びしょ濡れやったと思うわ。 タオルは一応持たせたけど…

【記録グラフ】
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
基礎代謝
1500kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
32%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
1986kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
59.8kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
トップバリュー 濃縮還元 グレープフルーツジュース(1人前) 37 kcal
8時
バナナ(2人前) 120 kcal
コーヒー(1人前) 39.2 kcal
12時
トップバリュー しょうゆラーメン(1人前) 409 kcal
ごはん(1人前) 235 kcal
麦茶(1人前) 2 kcal
桃屋 イカの塩辛(1人前) 105 kcal
ラーメンの具(1人前) 64.9 kcal
15時
DyDo 復刻堂 三ツ矢サイダー 300ml(1人前) 126 kcal
不二家 ホームパイ(1人前) 70 kcal
19時
ハンバーグ(1人前) 424 kcal
みそ汁(1人前) 41.7 kcal
ごはん(1人前) 235 kcal
麦茶(1人前) 2 kcal
20時
カゴメ ラブレ(1人前) 35 kcal
コーヒー(1人前) 39.2 kcal
  1986 kcal
食事レポートを見る
コメント
じゅのあ 2009/11/17 10:45
はじめまして!  そして
おめでとゥございまぁ~~~す(@^^)/~~~
よかったですね!!
なんだか私も嬉しくなって書き込んじゃいました!!

手のかさかさ・・・わかります・・・
ビニール袋や雑誌のめくりも悪い!!
クリームも水仕事のたんびは
めんどくさい(-"-)
そんな話を先日姑としていたら
「あぶらが 切れてきたのよっ」
・・・どう 受け取れば・・・良いの?
 PONPY 2009/11/17 11:19
初めまして。 コメありがとうございます。
なんとか無事に合格できてよかったです。 工業高校に行ってるので、これからいろんな資格取得が
目白押しなのです。 逆に目的ができていいかもね・・・
はりそん705 2009/11/17 11:12
長男くん、おめでとう。(^_-)-☆サスガデス

ガラス製品の取り扱いには、一応気を使ってます。
ガサツな私なので。ふふふふふふ。
なので、落としても割れない“コレール”を愛用してます。
コップ類もあればいいのに。っていつも思います。(^_-)-☆

ハンドクリーム。
気分がのった時にしか、塗らない。(笑)
 PONPY 2009/11/17 11:21
ありがとうございます。 そっけないメールで…
せめて「やったーっ!」とかって顔文字のメールぐらい送ってりくゃーいいのにって…
こうも立て続けにガラス割るなんてねー 
kyo-ka 2009/11/17 11:36
長男君、合格おめでとうございます!!!
頑張った甲斐があったね~。

私もコップ・茶碗類、よく落とします。
今でも時々「がっっちゃ~~~~ん!!!」と豪快にやってしまい、
子どもたちに「誰の割った?!」と突っ込まれます^^;ゞ
これからの時期、カサカサは要注意ですね。
 PONPY 2009/11/17 13:54
ありがとうございますー  ほっとしました。
私も「なんで、こうも立て続けにコップが割れるのか?」と思ってました。
割るたびに「まーた 俺のん割られたー」って言うんですよ。 せめて「大丈夫か?」って聞いてほしい。
だから最近、割るたびに台所だけ掃除機かけてるからゴミ一つ落ちてません(笑)
dotabata 2009/11/17 14:14
長男君、合格おめでとうございます!
よく頑張った!エライッ!

わちも落とします。が、ただの不注意!(爆)
こんなのがありますよ。わちはクリームですが。参考まで。
http://www.kenkomi.net/PCD/S514700H/
 PONPY 2009/11/17 16:00
ありかとうーっ!  私も一安心だわ。 
マーリー 2009/11/17 14:39
合格良かったですね☆
外は雨ですが合格のお知らせでPONPY家は明るいですね。

まだまだこれからも「良かった!」の続編が・・・
 PONPY 2009/11/17 16:01
続くといいのになー  ありがとうございますー
どりり 2009/11/17 14:58
割れたものでケガしませんでしたか?

うちのカミさんもたまに割りますが、2ヶ月ほど前だったか、割れたものでざっくりと指の関節を深々と切って
流血騒ぎになったことがありました。1週間ほど指を動かさないようにして不自由してました。

皿は割ってもケガだけはしないでくださいね。

長男君の合格おめでとうございます!本当によかったですね!
 PONPY 2009/11/17 16:02
ありがとうございますー   ケガはなかったですよ。
心配してくださってありがとうございます。 大きな破片だけ片付けて、後は掃除機でガーっと吸い込んじゃいました。
きこたん 2009/11/17 16:32
わあい、長男君おめでとう~♪( ̄▽ ̄)ノ″

エンジン全開!引き続き頑張れぇ!
 PONPY 2009/11/17 20:11
ありがとうございまーす。 きこねぇさまの言うとおり、受かってましたぁ。
lovemaria 2009/11/17 20:18
長男さんがんばってましたもんね(●^o^●)
おめでとうございます♪
 PONPY 2009/11/17 20:21
ありがとうございまーす。
さのっちょ 2009/11/17 22:08
油分。。。。。。
季節のせいもあるけど、年がかさむと。。。。。
お風呂に入ってるとき感じます。
水分吸収します~。。。

長男さん、おめでとうございます~。
資格取るのは、若いうちが一番ですね。
一生ついてきますからね。。。
 PONPY 2009/11/18 10:28
水分も足らなかったりしてー
これからは気をつけよう。
不思議と学校の試験勉強のときは、あんなに集中してなかったですよ。
資格を取るときはすごい集中して勉強してましたからねー
kowka 2009/11/18 04:38
長男君おめでとう!

手が寒くてカジカンデルのかもね!
寒いもの…ここ2・3日で一気にさ…

 PONPY 2009/11/18 10:29
ほんと急に寒くなったよねー  体がついていかんわー
紗羅月 2009/11/18 10:43
お気に入りの食器ってすぐ割るけど、微妙だなぁ、って食器は
意外と長持ちしません?
私もよく落として割っちゃいます。

長男くん、よかったですね~がんばったかいがあった!!
 PONPY 2009/11/18 10:46
そういえばそうだねー  よく使うものほど割ってしまうなぁ。
ありがとうございます。 
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする