133【縁側でゴロ寝さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>縁側でゴロ寝さんのトップページ>記録ノートを見る>133
10年03月31日(水)

133

< 132  | 134  >
【今日の調子】
風邪(上半身中心に苦しい)
なぜか食欲はへらずに、喉が痛いので、麺類を食べる
牛乳だけ買いに夜に外出できた点、昨日よりは良い

【気づいたこと・考えたこと】
・昨年末から全体として調子が上向きだったことから、
ここに来て不調な自分でどう受け止めてよいか分からず、
見ないようにしていた。
・また頭で体調をカバーしようと、意思の力でがんばれるはずだと思い込んでいた
・努力すべきところとしない部分の線引きが難しい
・ほころびが出ていたのに自分で察知できていなかった
・全体として大切なことを見失わないようにしたい
・自分で色々なことを考えてしまって怖くて仕方なかった会社との話し合いが少しづつ進んで、このまま調子良く過ごさなくてはと思いすぎていた
・復職先や前の部署のことなど、少しづつストレスが増えていることに気づくべきだった。ストレスはとりのぞけないけど、ストレスがあるということには気づくことが大事ではないか。

【記録グラフ】
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
357kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
 
【食事の記録】
21時
日清食品 日清麺の達人 コクと香りの鶏だししょうゆ 西 [カップ] 109g(1人前) 357 kcal
  357 kcal
食事レポートを見る
コメント
みちやん 2010/03/31 22:40
大丈夫だよー
自分のこと、自分でこんなに分析できてるなんて、凄いよ!!

でも、だからといって、あんまり頑張り過ぎないで!
「焦り」が一番の大敵だから・・・

ゆっくり・・・自分のペースでいきましょうー(^^)ね♪
 縁側でゴロ寝 2010/04/01 21:44
そんなことないです(><)
気がついたのは、みちやんさんのメッセージのおかげです。
やはり無理していました。。。
すぐ自分で自分を見失ってしまうくせを、何とか少しづつでも変えたいです。
はい、自分のペースで、少しづつ進みたいです☆
ありがとうございます!
爽和 2010/04/01 07:16
すごいですね、自分の事しっかり見ることができてますね。

調子が良くなっていくほど落ちたときショックだし怖いですよね。

>努力すべきところとしない部分の線引きが難しい

私もです。
何をどこまでっていうのを見つけるのが下手だなぁ。。。と思います。

ぼちぼち行きましょうね。
風邪が良くなりますように。
 縁側でゴロ寝 2010/04/01 21:47
爽和さん、ありがとうございます。
はい、調子が良くなっていたので、このまま良くならなきゃと自分で自分を追い詰めてました…。
何だか無理している、と気づくことができたら、体がほっとした感じがあり、今日はぐっすり休めました(^^)
線引きについて、少しづつ自分のことが分かるようになれたらと思います。
風邪はややピークを越えた気がします。今週はぐっすり休みたいと思います♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする