ご心配おかけしましたm(_ _)m【kyo-kaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>kyo-kaさんのトップページ>記録ノートを見る>ご心配おかけしましたm(_ _)m
10年06月05日(土)

ご心配おかけしましたm(_ _)m

< 胸が痛い  | no title >
昨日の胸の痛み。
実は初めてではなかったのですが、昨日はちょっとひどいような気がして、
日記に書き込んでみました。

みなさんの日記を一回りし、子どもたちを送り出し、
一人になったのをいいことに、寝とけば治る!とベッドへ直行。
特に眠気があったわけでもないのに、そのままぐっすり♪

体はちょっと疲れてたみたい?


で、あとでカラダカラを開いてみて、びっくり!

自分がのほほ~んと寝てる間に、こんなにたくさんの方々が心配してくださり、
コメントやアドバイスを入れてくださってたとは!
とても心強かったし、嬉しかったです。本当にありがとうございました。

お陰様で、今朝はほとんど痛みもなくなり、朝から長女の弁当作りもバッチリ!(^o^)
病院も行かず、コメ返しもせず、寝てただけなんて。お恥ずかしい限りですが・・・^^;


ただ、皆さんからのアドバイスや経験談を伺って、このまま放っておくのもちょっと怖いかも・・・
という気持ちにはなっています。
健康診断の案内もきてたことだし、今年はちゃんといろんな所を見てもらおうと思います。






【毎日ちょこっとがんばる】
 1.腹筋など …… ×
 2.腰廻し …… ○ 
 3.1日8000歩以上 …… ×   
 4.体重・ウエストの測定 …… ○




【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0.5
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
体脂肪率
22.1%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
50.7kg
体重(kg) のグラフ
コメント
きこたん 2010/06/05 10:25
でもとりあえず痛みは収まって良かったね(*^^*)
私も子宮けいがんの定期検診…もう2ヶ月もさぼってる( ̄▽ ̄;)
だって痛くて高いんだも~ん!

なんて言ってられないよね(笑)
お互い自分の体は自分で守らないとだね~
YGT 2010/06/05 10:38
痛みが引いたのは一安心。
だけど。
早めに見てもらいましょう~。^^
PONPY 2010/06/05 10:39
痛み、治まったみたいですねー
よかったですー  私も乳がん・子宮頸がんの検診受けて異常がないとわかって
やっぱり検診はうけたほうがいいなと思いました。
じつは行こうと思ったきっかけは無料クーポンがあったからという理由の他に
もうひとつあったんです。 それが今年から高校の役員に選ばれたことです。
もし何かあって他の役員の方に迷惑かけることになったら申し訳ないっていう気持ちも
あったんです。 気になるなら病院に行かれたほうがいいですよ。
ストレスからきてるかもしれませんし・・・
紗羅月 2010/06/05 10:46
よくあること、でも悪化してなければ放置なんですけどね。私も気になって色々診てもらいましたが以上なし。
あまり気にしすぎないようにはしています。
杏宏ママ 2010/06/05 11:06
とりあえず、痛みが引いたならよかったです。
僕も人間ドックの予約をしなくてはいけないので、しっかり検診してもらおうと思いましたよ。
検診嫌いなのよね~
浜ジョー 2010/06/05 11:06
その辺のお医者さまより、頼りになるかもね♪^^

ハナユビ 2010/06/05 13:20
治まったんなら良かった、良かった!
…が、お医者には言った方がいいと思うよ。
頭と胸は、梗塞系の怖い病気も控えてるからね~。
…と、心配していくと、「問題ないっすね~」とか言われちゃうんだけどね。
うん
yukatroll 2010/06/05 23:12
こんばんは。
痛みはひいた様で、よかった。

腹部の痛みと違って、胸部の痛み…って、なんか、ひっかかるというか、
不安になりますよね。

わたしもミゾオチからほんの少し…指ひとつくらい左内側に入ったところが痛くて、
昨秋、診てもらいました。
こう、きゅきゅきゅーーーーって、痛いの。
で、わたしの場合は、夏前に退治したピロリ菌の影響でした。
ピロリ菌がいなくなることによって、それまでの胃の内部のphの値が変わって、胃酸過多になって…
ということで、これ結構痛かったですよ。
除菌成功したのにぃいいい、何で痛いのぉぉおおお。
ってな感じでした。
胃の内部環境もだんだんピロリ菌がいないことに慣れてきますよ…とのドクターの言葉通り、
今年になってからはその痛みはありません。

いろんな痛みがありますね。
>今年はいろんなところをみてもらおうと…
安心しました。
お互い、大事にしましょうね。


で、話変わって…
木村佳乃!
でしょ、でしょ。
フフフ、違うかな?
さのっちょ 2010/06/06 21:36
ひとまず、休んで痛みが引いてよかったですね。
健康診断、是非、受けてください。。

私の甥っ子は、心筋梗塞で、エコーでは、心臓が半分しか動いていなかったそうですよ。。。
自分で見たんだって。。。
その後、救急搬送、佐賀大学医学部附属病院へ。。。
35歳で、まだ子供は中学生、小学生いるし。。。
怖いです。。
すみません、脅かして。。。
はりそん705 2010/06/07 12:24
とりあえず、ひどくならずに良かった良かった。
点検は大事ですもの。
よーーーーーーく診てもらってくださいね。(^_-)-☆
なにも無ければ安心ですもの。\(^o^)/
どりり 2010/06/07 12:31
とりあえず痛みがひいてよかったですね~。
でも経験のない謎の痛みだったら今後はやはり病院へ行かれたほうがいいですよ~。
その結果たいしたことなかったら、はっきりと安心できますからね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする